丈夫でキレイな、アナナスあれこれ~♪

エクメア・レクルヴァタ ベンラーティー(Aechmea recurvata. var.benrathii)
今朝、家南側軒下の観葉植物棚を見に行くと、雨の当たりやすい手前側が、あらまあ~勝手に咲いていました。棚奥の軒下部分は雨が吹き込まず乾いてしまい、萎びた株もあったりして、可愛そうなのでたっぷり水やりしておきました。暑さ、ある程度の寒さにも、多湿乾燥にも耐え、とっても丈夫で、毎年、今時期葉色と開花がキレイです。
エクメア・レクルヴァタ ベンラーティー(Aechmea recurvata. var.benrathii)2018.11.10
アカントスタキス・ストロビラケア(Acanthostachys strobilacea)
やや濡れすぎな感じがします。う~ん今年も開花しませんでした。長い鋸刺葉の中間地点に花芽ができるのはいつなのでしょうか。用土や置き場環境が悪いでしょうか。2年前に株分けしたことでまだ開花しないのでしょうか。そのうちの開花を地道に待ちます。
アカントスタキス・ストロビラケア(Acanthostachys strobilacea)2018.11.10
↓頼りなく細葉苗が左右にちょっとだけ残っています。株分け後、花柄にできていた種を蒔くと発芽したのですが、結局、真夏辺りにダメにしてしまい、鉢内に残ったこぼれ種発芽が2芽だけ生きているようです。大切にしなくては・・・あ゛ひぃ~~
アカントスタキス・ストロビラケア(Acanthostachys strobilacea)2018.11.10

観賞用斑入りミニパインアップル
今年は大分成長しました。挿し木した当時、小さくこじんまりとした苗は、ヒョロヒョロと斑入りを結構残したまま、なんとか生き延びています。最低気温が10℃を下回る頃には室内暖房部屋に取り込む予定です。
観賞用斑入りミニパインアップル2018.11.10

★今朝の天気♪ 晴れそうで晴れませ~ん(-o-)。防寒準備しながら、植え替え、取り込み前、整理整頓励みま~す♪

コメント 0

There are no comments yet.
アナナス科