遅咲コノフィツムいろいろ&多肉植物防寒雨避け準備ちゅう~♪
置き場所や温度、水やりの開始時期もあるでしょうが、花期がやや遅れ時間差で楽しめるコノフィツムがまだまだ咲いています♪
コノフィツム・藤波の花(ピンク花)11月半ば遅咲、桃園(右)開花終わり
コノフィツム・向陽門(オレンジ花)開花中~遅咲コノフィツム・ビロバム(黄花)大型タビ型、切れ込みがやや浅目(左)
コノフィツム・赤耳小公子(黄色花)、大型タビ型切れ込み深く大きく開く(右)コノフィツム・フィシフォルメ~夜咲芳香花ですが、午前9時半なのに意外とキレイに開いています♪
根詰まり多肉植物、植え替え待機中、防寒ビニール掛ける前軒下、小型アーチ簡易ビニールトンネルハウス、多肉植物、防寒雨避けに掛けました。小さいビニール内は、温度が上がり過ぎるので、中間2か所通風に開放しています。
★今朝の天気♪ 爽やかに晴れ~♪
コノフィツム・藤波の花(ピンク花)11月半ば遅咲、桃園(右)開花終わり
コノフィツム・向陽門(オレンジ花)開花中~遅咲コノフィツム・ビロバム(黄花)大型タビ型、切れ込みがやや浅目(左)
コノフィツム・赤耳小公子(黄色花)、大型タビ型切れ込み深く大きく開く(右)コノフィツム・フィシフォルメ~夜咲芳香花ですが、午前9時半なのに意外とキレイに開いています♪
根詰まり多肉植物、植え替え待機中、防寒ビニール掛ける前軒下、小型アーチ簡易ビニールトンネルハウス、多肉植物、防寒雨避けに掛けました。小さいビニール内は、温度が上がり過ぎるので、中間2か所通風に開放しています。
★今朝の天気♪ 爽やかに晴れ~♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用