ホ~イ♪ホイホイ、ホイサッサ~準備中(^^)
ペレスキオプシス・ベルティナ(Pereskiopsis velutina=porterii)キリン団扇(サボテン接ぎ木用)
2016年、台木用苗を入手して、挿し木繁殖するとかなり増えてきました。昨年1・2月の暴風激寒波で大鉢植えが痛みへタってしまい、そのまま植え替えずに根詰まり、新枝が出にくくなっていました。(水やり不足だったかも~(-o-))今冬はとても暖かいので、春早くから接ぎ木ができるように、新しい草花用培養土に植え替え、先端枝は接ぎ木台専用に挿し木しておきます。↓左側は、先端芽があります。右側大2プランターは、先端芽を欠いた木質化した古木、新枝が出たら順次台木用に茂らせます。↓短い先端新枝の挿し木、この苗が動いてきたら、接ぎ木する予定です。なので、室内暖房部屋で寒い期間中でも根が出るように保温します。↓2017サボテン実生苗いろいろ~他にも2018実生苗もまだまだあるある~。春にこのミニ苗たちを接ぎたいのです♪
やらなきゃ~やらなきゃ~エイエイオーッ♪
★今日の天気♪ ここまで暖か過ぎる1月に、ちょびっと気持ち悪く?ぬか喜び~?リバウンドが・・・
2016年、台木用苗を入手して、挿し木繁殖するとかなり増えてきました。昨年1・2月の暴風激寒波で大鉢植えが痛みへタってしまい、そのまま植え替えずに根詰まり、新枝が出にくくなっていました。(水やり不足だったかも~(-o-))今冬はとても暖かいので、春早くから接ぎ木ができるように、新しい草花用培養土に植え替え、先端枝は接ぎ木台専用に挿し木しておきます。↓左側は、先端芽があります。右側大2プランターは、先端芽を欠いた木質化した古木、新枝が出たら順次台木用に茂らせます。↓短い先端新枝の挿し木、この苗が動いてきたら、接ぎ木する予定です。なので、室内暖房部屋で寒い期間中でも根が出るように保温します。↓2017サボテン実生苗いろいろ~他にも2018実生苗もまだまだあるある~。春にこのミニ苗たちを接ぎたいのです♪
やらなきゃ~やらなきゃ~エイエイオーッ♪
★今日の天気♪ ここまで暖か過ぎる1月に、ちょびっと気持ち悪く?ぬか喜び~?リバウンドが・・・
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
タグ: ペレスキオプシス・ベルティナ(Pereskiopsisvelutina=porterii)キリン団扇サボテン接ぎ木の準備実生苗