とめどなく・・・変な植え替えーッツ\(-o-)/
エキノプシスの子苗を随分前に赤玉土だけで、受け皿に挿し木してありました。外してみますと、かなり根が回っていい感じ~サボテンフリスビーできそう~なくらい固まっています。これも台木に使えるよう大きく育てたいと思うのですが、くるくる回して眺めるほどに崩してしまうのがもったいないような気持になりました。変な植え替えですが、そのまま崩さず、一回り大きいやや深い受け皿にそのまま土増しして簡単に植え替えしました。その他、前回の植え替えで、まだ終えていなかった親株なども、もうこれでいいか~な感じで、盛り合わせ植え付けしました。子株を外してあるので、親株が開花してくれるとうれしいですが、どうなるでしょう。↓子株だらけ~右手前が、そのまま土増ししただけの受け皿盛りです。その他の子株も穴無しの受け皿に用土はやや多めで植え付けました。小苗なので、たっぷり水やりして余り水はしっかり流しました。大きくな~れ~♪↓午後から植え替えした根詰まり花サボテンいろいろ~♪。今年は我が家周辺はとても暖かく何でも作業がはかどります♪。
明日もサボテン、どんどん植え替え三昧♪用土を新たにキレイに植え替わると、なんだか気分もスッキリします\(^o^)/♪
★今日の天気♪ 穏やかな寒くはない冬晴れ♪~日が伸びている実感です。
明日もサボテン、どんどん植え替え三昧♪用土を新たにキレイに植え替わると、なんだか気分もスッキリします\(^o^)/♪
★今日の天気♪ 穏やかな寒くはない冬晴れ♪~日が伸びている実感です。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用