ポニョポニョ♪フワフワ~赤い実できてる~♪\(^o^)/♪
マミラリア・明星(Mammillaria Schiedeana)
昨年9月に入手してから、なんだかんだと咲き続けています。そのころコショコショした成果があり、ちょっと小ぶりですが赤い実(種子)が白花にも赤花にもできています。もっと長く赤い実が伸びるのでしょうか?このままでしょうか。まだ開花しているので、この先も晴れて花がパッチリ開いている日には、コショコショしておきたいです。自家採取種子が採れましたら、エコプライス実生が楽しみです♪。↓マミラリア・赤刺カルメナエ(右)、白刺カルメナエ(左)淡いピンク花開花中
赤刺カルメナエはまだ開花していません。白刺の方に淡ピンク花が咲き始めています。↓マミラリア・白星(左より)白花開花中~2鉢、仏頭白星(右やや大株)淡いピンク花
1月初めころは、仏頭白星もあちらこちら開花していましたが、最近花が引っ込んでしまいました。これらも晴れてパッチリ開花していればコショコショしていますが、まだ成果(種子)はできていません。地道にコショコショ続けます♪。痛くない♪マミラリアいろいろ~全体的には、こんな大きさ色合い違いがあります。だいたいポニョポニョ~ふわふわです\(^o^)/♪
★今日の天気♪ 曇りのち、午後から小雨、午後4時過ぎても雪ではなく雨。雪にならないで欲しい~。
昨年9月に入手してから、なんだかんだと咲き続けています。そのころコショコショした成果があり、ちょっと小ぶりですが赤い実(種子)が白花にも赤花にもできています。もっと長く赤い実が伸びるのでしょうか?このままでしょうか。まだ開花しているので、この先も晴れて花がパッチリ開いている日には、コショコショしておきたいです。自家採取種子が採れましたら、エコプライス実生が楽しみです♪。↓マミラリア・赤刺カルメナエ(右)、白刺カルメナエ(左)淡いピンク花開花中
赤刺カルメナエはまだ開花していません。白刺の方に淡ピンク花が咲き始めています。↓マミラリア・白星(左より)白花開花中~2鉢、仏頭白星(右やや大株)淡いピンク花
1月初めころは、仏頭白星もあちらこちら開花していましたが、最近花が引っ込んでしまいました。これらも晴れてパッチリ開花していればコショコショしていますが、まだ成果(種子)はできていません。地道にコショコショ続けます♪。痛くない♪マミラリアいろいろ~全体的には、こんな大きさ色合い違いがあります。だいたいポニョポニョ~ふわふわです\(^o^)/♪
★今日の天気♪ 曇りのち、午後から小雨、午後4時過ぎても雪ではなく雨。雪にならないで欲しい~。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用