太い・・・まあ♪ぐらまあ~\(^o^)/
ロフォフォラ・鳥羽玉、小吹鳥羽玉、、銀冠玉、翠冠玉
抜いてみますと結構グラマーな塊根ができていました。以前から肌荒れしてキレイではなかった、薄いピンク色の花が咲く(赤枠)株の根は、やはり傷み、うまく育っていない感じです。細根はやや出ていますが、回復してくれるでしょうか少し心配です。

調子の良くない赤枠苗は、右手前、三角錐状で根土が多くならない素焼き鉢で植え替えしました。横長の3分頭なため間口が広い鉢になりました。

↑左上角、群生が小吹鳥羽玉です。この苗はたぶん2015年頃、7.5cm鉢植えで入手したと思います。何度か植え替えていますが、今日、抜いてみますと、とにかくたくさん周りにも中にも、まるで実生苗かと思うサイズの子苗がぼこぼこ吹いてビックリでした。周りの子が育つように一回り大きく余裕をもって植え替えしました。

★今日の天気♪ 2月とは到底思えない、凄まじく暖かい晴天♪。変な頭が、もっとおかしくなりそうで~す(ToT)♪
抜いてみますと結構グラマーな塊根ができていました。以前から肌荒れしてキレイではなかった、薄いピンク色の花が咲く(赤枠)株の根は、やはり傷み、うまく育っていない感じです。細根はやや出ていますが、回復してくれるでしょうか少し心配です。

調子の良くない赤枠苗は、右手前、三角錐状で根土が多くならない素焼き鉢で植え替えしました。横長の3分頭なため間口が広い鉢になりました。

↑左上角、群生が小吹鳥羽玉です。この苗はたぶん2015年頃、7.5cm鉢植えで入手したと思います。何度か植え替えていますが、今日、抜いてみますと、とにかくたくさん周りにも中にも、まるで実生苗かと思うサイズの子苗がぼこぼこ吹いてビックリでした。周りの子が育つように一回り大きく余裕をもって植え替えしました。

★今日の天気♪ 2月とは到底思えない、凄まじく暖かい晴天♪。変な頭が、もっとおかしくなりそうで~す(ToT)♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用