抜いて見ないと分からない~ッ
Mammillaria crinita(painteri) f. monstruosa (マミラリア・紅姫星)
マミラリア・ペインテリ モンストというお名前で入手しました。昨年秋頃の入手時は徒長して、細かい疣葉に隙間があり、別品のようにも見えていました。屋外簡易ビニールハウス内で、日当たり良く水やり少なめにしていると、見違えて締まり良い感じの小山様に群生しています。よく見ますと赤い小さな花芽が、疣の付け元に微かにでき始めています。私には見える~♪

マミラリア・明星と大きさを比べますと、かなり小さく細かい球体の群生になっているようです。モンスト(セッカ)のようにはあまり見えません。あれこれ調べてみますと、接ぎ木にしないと成長が遅く、花も咲きにくい様な記載(海外サイト)がありました。ということは、もしや接ぎ木の可能性が高いのではないかと思うところです。

このマミラリア4鉢は、どれも一度植え替えて用土を落とし、台木があるのかないのか調べてみないと分からない~ッのであります。思い返しますと、明星さんたちもやけに大きすぎる気がする~。それならそれで、まっいいか~\(-o-)/。
★今日の天気♪ 不安定な晴れたり曇ったり小雨も降ったり。
マミラリア・ペインテリ モンストというお名前で入手しました。昨年秋頃の入手時は徒長して、細かい疣葉に隙間があり、別品のようにも見えていました。屋外簡易ビニールハウス内で、日当たり良く水やり少なめにしていると、見違えて締まり良い感じの小山様に群生しています。よく見ますと赤い小さな花芽が、疣の付け元に微かにでき始めています。私には見える~♪

マミラリア・明星と大きさを比べますと、かなり小さく細かい球体の群生になっているようです。モンスト(セッカ)のようにはあまり見えません。あれこれ調べてみますと、接ぎ木にしないと成長が遅く、花も咲きにくい様な記載(海外サイト)がありました。ということは、もしや接ぎ木の可能性が高いのではないかと思うところです。

このマミラリア4鉢は、どれも一度植え替えて用土を落とし、台木があるのかないのか調べてみないと分からない~ッのであります。思い返しますと、明星さんたちもやけに大きすぎる気がする~。それならそれで、まっいいか~\(-o-)/。
★今日の天気♪ 不安定な晴れたり曇ったり小雨も降ったり。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用