早い成長、葉物メセン♪もう花芽?

トリコディアデマ・紫晃星、実生苗(2018.08.30)
昨年春に開花した跡の自家採取種子です。蒔くとすぐに発芽して育ちました。11月末に防寒対策で室内に取り込み、今年3月14日辺りに屋外、簡易ビニールハウス内に出しました。ようやく日差しにも慣れ、成長し始めています。
トリコディアデマ・紫晃星、実生苗(2018.08.30)~2019.03.28
成長が早く、もう、らしい疣刺ができています。最近気づいたのですが、よく観察しますと、なんとなくピンク黄色い苗がちらほら見えます。もしや~斑入り葉が出るのでしょうか。期待しないで見張ります。
トリコディアデマ・紫晃星、実生苗(2018.08.30)、一部、斑入りっぽい葉ができています。2019.03.28
グロッチフィルム不明種(勝手にこぼれ種発芽を鉢上げ苗)
わざわざ蒔いたわけでもなく、ふと見ますと、アルギロデルマの鉢内に、違うこぼれ種発芽苗が1つだけ残っていました。付近にあるグロッチフィルムの様に見えます。昨年の発芽苗と思いますが、まだ小さいのにもう花芽が見えています。どんな何色の花が咲くのでしょう、楽しみに観察します。
グロッチフィルム不明種(勝手にこぼれ種発芽苗)2019.03.28

★今日の天気♪ 強風止み清々しい晴天。

コメント 0

There are no comments yet.
トリコディアデマ