生のオクラみたいな味・・・

アロエ・千代田錦(Aloe variegata)(Tiger-Aloe)結実
今年3月の初めに、屋外軒下でたくさん開花しました。花の構造を確かめますと、雌しべは奥まらず長い花筒の先に飛び出してきました。同じく飛び出している黄色い雄蕊の花粉を筆で取り、鉢違いの花の目立たない雌しべに何度もつけてを開花期間中繰り返しておきました。
アロエ・千代田錦(Aloe variegata)(Tiger-Aloe)結実 2019.04.30
アチコチした割には、思うほど結実部分は多くない感じです。萎びたまま開花させて交配してからも水やりしないままでいると、結実の膨らみがで育たず止まってしまう気配がしたので、たっぷり水やりすると、その後、結実膨らみが目に見えて大きく育った感じです。
アロエ・千代田錦(Aloe variegata)(Tiger-Aloe)結実 2019.04.30
この緑の大きい果実をどうなっているのか包丁で割ってみますと、まだ中は白いままでした。味も確かめたくてスライスして生で食べてみますと、甘味はほぼ無く見た目通りまるでオクラの生を食べたかのような、やや粘る青臭い野菜のような味でした。茹でたらオクラの様に粘りそう~と妄想しました♪。

今日4月30日、平成が終わり、明日、5月1日から新年号 令和が始まります。時代は区切られますが、特に今までと変わりなく自分らしく暮らせたらと思いま~す♪。


コメント 0

There are no comments yet.
アロエ