プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

もしかして・・・もしかして・・・

エキノケレウス・摺墨(中央赤枠●
今年4月終わりに3花開花しました→開花記事。その後、頂上付近からまた盛り上がってきたので、てっきり花芽かと思い、またたくさん咲いてくれるのね~とぬか喜びしていました。あまりにも凸凹たくさん盛り上がるので、よく見てみますと、あらまあ~花芽でなく子吹いているようです。
エキノケレウス・摺墨、花芽かと思ったら、子吹いている感じ?接ぎ木サボテンでしょうか?。2019.06.18
全部の根土を崩さずに植え替えているので接ぎ木かどうかの確認をしていません。なんとなくあまりにも育ちが良過ぎる豊満苗を見ますと、これは接ぎ木かも知れないと最近予想します。この苗も今早春入手した時からピチピチ太り過ぎで、接ぎ木ではないかしらとなんとなくは思っていました。
エキノケレウス・摺墨、花芽かと思ったら、子吹いている感じ?接ぎ木サボテンでしょうか?。2019.06.18
この子吹き、もぎ取って接げばいいのかしら~♪。どうして頂上付近からこんなに子吹するのでしょう。なんとなく接ぎ木の子吹は、下からなイメージですが・・・。子吹過ぎると栄養が子ばかりいって外さないと開花しにくくなるなら、早く外しちゃった方がいいのでしょうか。・・・根土を全部取って何に接がれているのやら接ぎ木した残像台木の形跡を探してみます。潜り込んで、なかったりして~ひぃ~♪もしかして、今更でも、気づくって、楽しい~ッ(ToT)。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: エキノケレウス・摺墨接ぎ木苗サボテン子吹き

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示