スカドクサス♪線香花火というよりも~打ち上げ花火(^o^)

ハエマンサス(スカドクサス)・ムルチフローラ(Haemanthus=Scadoxus multiflorus)第一号開花♪
花だけ初めに開花しています。彼岸花と一緒ですね~。打ち上げ花火の様な、全開花したなら、まん丸球状になると思います。
ハエマンサス(スカドクサス)・ムルチフローラ(Haemanthus=Scadoxus multiflorus)第一号開花♪2019.07.25
横から見ますとまだ全開花ではなく2/3開花な感じです。真上から見ますと開いていない蕾がたくさんあるのです。
ハエマンサス(スカドクサス)・ムルチフローラ(Haemanthus=Scadoxus multiflorus)第一号開花♪2019.07.25
皆同じ日に植え付けしましたが、これだけ第一号開花です。左となりの花芽も時間差で動き始めています。
ハエマンサス(スカドクサス)・ムルチフローラ(Haemanthus=Scadoxus multiflorus)第一号開花♪2019.07.25
2019.07.24
ハエマンサス(スカドクサス)・ムルチフローラ(Haemanthus=Scadoxus multiflorus)第一号開花♪2019.07.24
2019.07.23
ハエマンサス(スカドクサス)・ムルチフローラ(Haemanthus=Scadoxus multiflorus)第一号開花し始め♪2019.07.23
2019.07.22
ハエマンサス(スカドクサス)・ムルチフローラ(Haemanthus=Scadoxus multiflorus)第一号開花し始め♪2019.07.22
2019.07.20、動き始めたらあっという間に開花です♪
ハエマンサス(スカドクサス)・ムルチフローラ(Haemanthus=Scadoxus multiflorus)動き始め♪2019.07.20
春植え夏咲き球根なので、花後茂る葉を晩秋まで育て、葉が枯れたら(晩秋~初冬)断水して霜に当てないように冬越す予定です。
このところ大雨は降らず、曇り小晴れ日が10日ほど続き、雨さらしにしていた鉢用土がようやく乾き始めています。今週末の梅雨最後の雨予報に当たれば、時間差で皆開花してくれそうです。♪うれしい~\(^o^)/♪

コメント 0

There are no comments yet.
球根