糸外し8日目・・・ひひひひひひぃ~
スルコレブチア・ラウシー(Sulcorebutia rauschii)
子吹き苗を三稜柱に接ぎ木練習(2020.04.08)~糸外し8日目(2020.04.16)しました。

穂木が縮み、きっとダメになりそうな気配は既に3本あると思います。ですが、気を遣う糸外し最中でもボンドの接着のせいか、手のひらが穂木にしまった~!当たりポロリと外れてしまうことはなく、すべてボンドのせいかもしれませんが落ちないで8日目を迎えました。
ここから、穂木が縮むか育つかでイケたかいけないかが明らかになる事でしょう。せめて6本くらいは成功して欲しいわ~ヒィ~\(-o-)/。ダメならまたこの台木に接いでヤル気満々~♪
子吹き苗を三稜柱に接ぎ木練習(2020.04.08)~糸外し8日目(2020.04.16)しました。

穂木が縮み、きっとダメになりそうな気配は既に3本あると思います。ですが、気を遣う糸外し最中でもボンドの接着のせいか、手のひらが穂木にしまった~!当たりポロリと外れてしまうことはなく、すべてボンドのせいかもしれませんが落ちないで8日目を迎えました。
ここから、穂木が縮むか育つかでイケたかいけないかが明らかになる事でしょう。せめて6本くらいは成功して欲しいわ~ヒィ~\(-o-)/。ダメならまたこの台木に接いでヤル気満々~♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
タグ: スルコレブチア・ラウシー接ぎ木