私には解らないお名前~なあに~?昨日の蕾はこんな花♪

マミラリア・テレサエ風なボディーに淡黄色花が咲きました♪。お名前わかりません。
マミラリア・テレサエ風なボディーに淡黄色花が咲いています。お名前不明種?2020.06.09
マミラリア・勲晃殿と比べますとこんな感じ~首の無い花、疣の隙間から直花芽。
左:マミラリア・勲晃殿と比べますとマミラリア・テレサエ風なボディーに淡黄色花が咲いています。お名前不明種?2020.06.09
その他のマミラリア、ルエッティー、明星、蓬莱宮などと比べますと大きさ草姿違いです。
マミラリア・淡黄色花、不明種、その他のマミラリア、ルエッティー、明星、蓬莱宮などと比べますとこんな風です。2020.06.09
ボディーの割には大きなお花♪、この弾力のある痛くない虫刺、もしや、マミラリア・白星の様に群生するのでしょうか。それとも縦に意外と長く立ち上がってくるのでしょうか。爪楊枝の成長点止め効果は無く、小さくてもキレイな花が咲いてくれました。どんなふうに成長してくるのでしょう。じっくり観察しま~す♪。
品名の心当たりのある方がいらっしゃいましいたら、どうか教えてください、よろしくお願いいたします。

少し調べてみますと、草姿(球体)的にはサンチェスメホラダエにも近い感じです。う~ん花の咲き方がドリコテレ?混じりの様な~そんな妄想気配です。群生満開花したら♪とってもキレイなハズ~まっいいか~♪

コメント 0

There are no comments yet.
マミラリア