ダメだ~ッ、実生苗(ToT)
レウクテンベルギア・晃山(Leuchtenbergia principis)
2017.05.07実生苗(左)、生き残り3苗?ひぃ~おまけに3年経過しているのにこんな大きさです。こんなものなのでしょうか。そんなわけあるでしょうか。2018.08.30実生苗(右)、これらは虫に食われたり、う~ん、言い訳ですが変になる前に植え替えたり何とかするべきをしていませんでした。サバイバルを生き抜いた残り苗をうまく育てなくてはと思いながら植え替えていません。

本音を言いますと、自家採取種子が採れていますと、言ってはいけないですが、なんだかもううまくできたような気がしたり、毎年タネがあるから繋げていけると、変な安心心が芽生えどうにかなるからまっいいか~になっているダメ現実です。あ゛~、しっかり育てなくっちゃ~反省。
2017.05.07実生苗(左)、生き残り3苗?ひぃ~おまけに3年経過しているのにこんな大きさです。こんなものなのでしょうか。そんなわけあるでしょうか。2018.08.30実生苗(右)、これらは虫に食われたり、う~ん、言い訳ですが変になる前に植え替えたり何とかするべきをしていませんでした。サバイバルを生き抜いた残り苗をうまく育てなくてはと思いながら植え替えていません。

本音を言いますと、自家採取種子が採れていますと、言ってはいけないですが、なんだかもううまくできたような気がしたり、毎年タネがあるから繋げていけると、変な安心心が芽生えどうにかなるからまっいいか~になっているダメ現実です。あ゛~、しっかり育てなくっちゃ~反省。