何て言ったらいいのでしょう?レンコンみたいな塊根?

セイリギア・フンベルティー(Seyrigia humbertii)
白綿毛で覆われたこん棒状のなんとも言えず暖かそうな多肉植物です。2018.08.22挿し木しておいた苗を抜いてみますと、なんでしょ?長さ2cm内程の小粒レンコンの様な肌がつるつるした繋がった面白い塊根ができています♪
セイリギア・フンベルティー(Seyrigia humbertii)2018.08.22挿し木苗を抜いてみるとレンコンの様な塊根ができています♪2020.07.04
紡錘状の固まりが細根で繋がっています。中央手前、茎に近い塊根はやや木質化したような根が太っています。その上のやや小ぶり塊根は茎から生えるまだ細根の途中から太っています。面白い~♪
セイリギア・フンベルティー(Seyrigia humbertii)2018.08.22挿し木苗を抜いてみるとレンコンの様な塊根ができています♪2020.07.04
用土は昨日と同じ水はけ良い混合培養土にしました。座りが悪いので植え替え後鉢欠けを入れて安定させました。水やりして微塵も抜きました。親株の塊根は根土をほぐして見ていないのですが、挿し木2年でこの塊根ならどうなっているのでしょう~ワクワク♪
セイリギア・フンベルティー(Seyrigia humbertii)2018.08.22挿し木苗を抜いてみるとレンコンの様な塊根ができています♪2020.07.04
話が変わりますが、このところあまり当にならない天気予報と予想外に降る雨の量に驚くばかりです。それでなくともコロナで落ち着かない日々が続いているのに、自然災害までも重なると先の見えない漠然とした不安が積もる感じです。明日の事は誰も解らないのだから、深く考えず今日をささやかに楽しく過ごせたらいいと思いながら植物のお世話続けま~す。

コメント 0

There are no comments yet.
セイリギア