プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

雷に打たれ、落ちたと思う?

セレニセレウス・夜の女王系
せっかくできていた花芽があっけなく夕方落ちていました。昨晩、凄まじい雷とにわか雨が降り、ドッカーンという音と蛍光灯のようにピカピカ光る窓の外でした。そのせいと思いたいですが、花芽の成長大きさがイマイチ遅いようにも感じていました。1週間前触る感触は硬く伸びてきた気配でしたが、それから言うほど大きくならずでした。
セレニセレウス・夜の女王系、せっかくできていた花芽が夕方落ちていました。2020.07.12
もしや、毎日降り続く雨に当て続けたからでしょうか。今日を除くこのところ9日間は雨が降らない日は無くいました。新芽欠きした後もよく見ますと脇枝が4cmほど伸びている部分もありました。まだ力が無かったのでしょうか、昨晩強風雨に当ててしまったせいでしょうか。とにかく花芽は落ちていました\(-o-)/。
気を取り直し、新しい新茎節をこれから初冬までにどれだけ伸ばせるか、もう新芽欠きはせず短い高温期茎節伸ばしに励みます。あ゛~あ~落っこちちゃった~(ToT)。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: 夜の女王系

コメント

こんばんは

ああああ…落ちて…落ちてしまったのですね…|||(-_-;)
夕べ鳴ってましたね雷…
家の女王様は雨に当てておいたらカビてきたので
車庫入れてしましてました
完全に日照不足だわ~。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
そのうち落ちるかも…と心配してましたが
今日はまだ着いてます

ジェナスさんへ~♪

そうなんです!今日夕方、まさかのなひぃ~(ToT)/~~~。ビックリでした。
ジェナスさんのは、きっと大丈夫、3m以上の開花苗ですよ~。咲けしゃけ~っしゃけよ!と命令してください。私も念をそちらまでレイザービームで飛ばしま~す♪。
また、咲くようにお世話続けます♪
非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示