雷に打たれ、落ちたと思う?
セレニセレウス・夜の女王系
せっかくできていた花芽があっけなく夕方落ちていました。昨晩、凄まじい雷とにわか雨が降り、ドッカーンという音と蛍光灯のようにピカピカ光る窓の外でした。そのせいと思いたいですが、花芽の成長大きさがイマイチ遅いようにも感じていました。1週間前触る感触は硬く伸びてきた気配でしたが、それから言うほど大きくならずでした。

もしや、毎日降り続く雨に当て続けたからでしょうか。今日を除くこのところ9日間は雨が降らない日は無くいました。新芽欠きした後もよく見ますと脇枝が4cmほど伸びている部分もありました。まだ力が無かったのでしょうか、昨晩強風雨に当ててしまったせいでしょうか。とにかく花芽は落ちていました\(-o-)/。
気を取り直し、新しい新茎節をこれから初冬までにどれだけ伸ばせるか、もう新芽欠きはせず短い高温期茎節伸ばしに励みます。あ゛~あ~落っこちちゃった~(ToT)。
せっかくできていた花芽があっけなく夕方落ちていました。昨晩、凄まじい雷とにわか雨が降り、ドッカーンという音と蛍光灯のようにピカピカ光る窓の外でした。そのせいと思いたいですが、花芽の成長大きさがイマイチ遅いようにも感じていました。1週間前触る感触は硬く伸びてきた気配でしたが、それから言うほど大きくならずでした。

もしや、毎日降り続く雨に当て続けたからでしょうか。今日を除くこのところ9日間は雨が降らない日は無くいました。新芽欠きした後もよく見ますと脇枝が4cmほど伸びている部分もありました。まだ力が無かったのでしょうか、昨晩強風雨に当ててしまったせいでしょうか。とにかく花芽は落ちていました\(-o-)/。
気を取り直し、新しい新茎節をこれから初冬までにどれだけ伸ばせるか、もう新芽欠きはせず短い高温期茎節伸ばしに励みます。あ゛~あ~落っこちちゃった~(ToT)。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
タグ: 夜の女王系