プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

籠つけして何年?そのまんまなシダ~

プラティケリウム・ビフルカツム(Platycerium bifurcatum)
カゴつけして7年上?でしょうか。もうよくわかりません。このブログに初めてのせた2014年3月には、このカゴでもういい感じでした。その何年かグングン成長して以降、周年、寒さなんてお構いなしに屋外に吊るしています。もう根詰まり、水コケの劣化で大きな葉が伸びず成長が止まっている感じです。正面から見ますとこんな感じ~
プラティケリウム・ビフルカツム(Platycerium bifurcatum)籠つけして7年上?~2020.07.27
最近の雨続きで若葉がアチコチから出て若緑がキレイです。真上から見るとこんな感じ~♪
プラティケリウム・ビフルカツム(Platycerium bifurcatum)籠つけして7年上?~2020.07.27
カゴから外して新しい水コケに植え替えなくてはと思いますが、未だ手つかずにいます。あ゛~右から見るとこんな感じ~
プラティケリウム・ビフルカツム(Platycerium bifurcatum)籠つけして7年上?~2020.07.27
切り分けて小さくヘゴにでもつけましょうか。いやこのまま中の劣化した水コケだけ掘り出して変えましょうか。は~何もしないで薄めた液肥でもかけてあげましょうか。悩んでいる間ばかり多くて先に進まなひぃ~・・・今日は忙しかったのよ~よよい!よよよい!よよよよ~

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: ビカクシダ

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示