プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

ダニに集られたサボテンの肌は・・・

カマエロビビアいろいろ、右下から、ピーチフラッシュ、フロリダオレンジ、シュガーホワイト、右上イエロードロップ、ひどくダニにやられ、赤く変色して新茎も出ず花も少ない今年でした。2ヶ月ほど前、サボテン全てに殺ダニ剤コロマイト乳剤希釈液を散布しておきました。ようやくキレイな新茎節が出てきました。肌荒れ部分の方が多くなってしまい、キレイになるのに時間がかかりそうです。来春は新芽接ぎなどしてみたいです。
カマエロビビアいろいろ、ピーチフラッシュ、フロリダオレンジ、シュガーホワイト、イエロードロップ、殺ダニ剤でキレイな新茎節が出てきました。2020.10.04
アストロフィツム・兜丸、ヤフオクで小苗を購入しましたが、ダニで赤くなり(葉焼けかしら)半分以上枯れてしまいました。同じく散布しますと赤くなっていた肌が緑色に復活してきました。気候が良くなったからかしら~。とにかく、ふ~良かった。
アストロフィツム・兜丸、ヤフオクで苗を購入しましたがダニで赤くなり半分以上枯れてしまいました。コロマイト乳剤で復活♪2020.10.04
今日は午前中から、多肉植物、簡易ビニールハウスの花台下の整理整頓をしました。花台がアイアンラックを横に寝かせた上に板を渡した様なので、下に植木鉢や挿し木苗なども置いたり、雑草も生えたり雑然としています。キレイにした後、雑草が生えないように生垣剪定カイヅカイブキの葉を敷き、その上にシステムトレーも置いて、野良猫がウ○コなどしないようにしてみました。は~疲れた、まだ終わらないでいます。ひぃ~腰が痛い\(-o-)/。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: ダニ被害コロマイト乳剤

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示