パッチリ咲くのは午前中からお昼頃♪もう動かないの?プシス接ぎ、気絶してないのよ~寝てるだけ~♪
アリオカルプス、キリン団扇接ぎ下し株(2016年8月ヤフオク入手苗)赤花、午前中パッチリ開き開花中~♪2020.10.23

白花


今日のお昼頃、赤花②時間差でキレイに咲いていました。

赤花②、時間差咲き~午前中パッチリ開き開花中~♪2020.10.31

エキノプシス接ぎ、テフロカクタス実生接ぎ、アポロカクタス(金紐×イースター、メラニー)新芽接ぎ2020.09.03~大体60日経過。左手前、取れてしまいました(ToT)。後ろ、テフロカクタスと相性がイマイチの様で実生苗と同じくらいにしか育っていない感じです。

エケベリア・ボンビシナ系苗の横に、ユーフォルビアのこぼれ種発芽苗が1つだけ出ていました♪

サボテン簡易ビニールハウスの下地面で、あおむけ無防備に寝ている野良三毛子ちゃん♪写真撮っても起きません。

気絶してないのよ~寝てるだけ~\(^o^)/♪

今日も一日中、チリチリ多肉トンネルのお掃除しました。どんだけあるの?まだまだ終わらないのよ~ひっひっひっひぃ~(ToT)/~~~。大分キレイになってきました♪11月も引き続き整理整頓、土増し植え替え作業も続けま~す。

白花


今日のお昼頃、赤花②時間差でキレイに咲いていました。

赤花②、時間差咲き~午前中パッチリ開き開花中~♪2020.10.31

エキノプシス接ぎ、テフロカクタス実生接ぎ、アポロカクタス(金紐×イースター、メラニー)新芽接ぎ2020.09.03~大体60日経過。左手前、取れてしまいました(ToT)。後ろ、テフロカクタスと相性がイマイチの様で実生苗と同じくらいにしか育っていない感じです。

エケベリア・ボンビシナ系苗の横に、ユーフォルビアのこぼれ種発芽苗が1つだけ出ていました♪

サボテン簡易ビニールハウスの下地面で、あおむけ無防備に寝ている野良三毛子ちゃん♪写真撮っても起きません。

気絶してないのよ~寝てるだけ~\(^o^)/♪

今日も一日中、チリチリ多肉トンネルのお掃除しました。どんだけあるの?まだまだ終わらないのよ~ひっひっひっひぃ~(ToT)/~~~。大分キレイになってきました♪11月も引き続き整理整頓、土増し植え替え作業も続けま~す。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用