プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

フィロボルス実生苗経過、艶日傘茂る♪サボテン、香る~時間差咲きコノフィツム

フィロボルス・テヌイフロルス(手前:赤花、後ろ:黄色花)実生苗2020.09.26、赤花の方が発芽数が多い感じ~
フィロボルス・テヌイフロルス(、手前:赤花、後ろ:黄色花)実生苗2020.09.26、~2020.11.10
アエオニウム・艶日傘、今年はハマキガに葉を食われ猛暑期間中みすぼらしくなりました。冷涼期生育型、最近メキメキ回復しています♪
アエオニウム・艶日傘、今年はハマキガに葉を食われ猛暑期間中みすぼらしくなりましたが、冷涼期生育期回復しています。2020.11.10
ロクサントセレウス(左)、エキノケレウス・華山(中央)、エキノケレウス・太陽(紫)中央後)、レウクテンベルギア・光山(右2苗)。光山は今年天候不良のせいでしょうか開花しませんでした。
ロクサントセレウス(左)、エキノケレウス・華山(中央)、エキノケレウス・太陽(紫)、レウクテンベルギア・光山(右2苗)2020.11.10
コノフィツム・宵待姫(左2列:夜咲芳香白花、フィシフォルメ系)、フィシフォルメ(右2列、ピンク花)水やりを遅らせると時間差咲きして、花を長く楽しめます♪。真っ暗な中良い香り~♪
コノフィツム・宵待姫(左2列:夜咲白花、フィシフォルメ系)、フィシフォルメ(右2列、ピンク花)水やり加減で遅らせ時間差咲きしています♪良い香り~2020.11.10
多肉簡易ビニールハウスの通路に野良三毛子ちゃん♪
多肉簡易ビニールハウスの通路に野良三毛子ちゃん♪2020.11.10
今日は、午前午後とも屋外メダカビオトープの水替えをしました。南西日当たり良い置き場は青水が未だどんどん濃くなってしまいます。半分水替えしたくらいでは青水の勢いは止まらず、仕方ないので全水替えすることにしました。ひぃひぃ~
ビフォ~
屋外メダカビオトープ(ビフォ~)今年春から孵化したメダカちゃんたち、濃ゆい青水でそこまで見えなひぃ~2020.11.08 
わ~ッひぃ~(ToT)
屋外メダカビオトープ(ビフォ~)今年春から孵化したメダカちゃんたち、濃ゆい青水でそこまで見えなひぃ~2020.11.08 
アフタ~
屋外メダカビオトープ今年春から孵化したメダカちゃんたち、キレイに水替えアフター♪2020.11.10 
もしや、また年内、緑になっちゃったりして~ひぃひぃ~
屋外メダカビオトープ今年春から孵化したメダカちゃんたち、キレイに水替えアフター♪2020.11.10 
赤玉土を鉢に入れ水草を植え付けて水槽に入れているので掃除はしやすいのですが、水草もどんどん増えてしまう現実です。微生物でいっぱいに濃い青水に浸った水草鉢も微塵抜きの要領できれいな水になるまで洗い流し水槽に入れ直しました。水をバケツで運んで、もう腰痛~明日ギックシ~になるかも~。ひゃ~っ(ToT)、毎日充実していま~す?

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: フィロボルスアエオニウムサボテンコノフィツムメダカ

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示