フォーカリア怒涛系など開花中♪2018年実生苗の様子、黒い粒の正体は?
フォーカリア怒涛系、黄色花、実生苗など、雪波(白花)の後、咲き始めました。

超怒涛系、ぐにょぐにょ~、水やり遅らせて時間差、今から花芽ができ始めです。

2018年実生苗(雪波・白花、怒涛系・黄色花)まだ小苗ですが、開花しています♪。2年で開花苗になりました。雪波の種子は白花で良かった~♪混じってない。

噛み猫イズコちゃん♪。温風ヒーターに吹かれヌクヌク寝ています。

三毛富士子ちゃん♪。大きなタワーの下で~

簡易ビニールハウスの天井に黒い粒がこびりついています。何かの卵でしょうか?ほとんどのハウスに付いています。


屋外ハンギング多肉寄せ植えの鉢内にも黒い粒々がたくさんこびりついています。なんでしょうこれ?

多肉の葉にも付いています。(ToT)/~~~

この黒い粒々がもしや虫の卵だと・・・多肉鉢や上に落ち、葉を食害するような予感がして、ひぃ~と恐怖に思いどうしたものかと悩んでいます。糞?糞ならまだいいのですが、粒状殺虫剤は入れているのですが、今後どうなるのでしょう。なるようにしかならな~ひぃ~(-o-)。

超怒涛系、ぐにょぐにょ~、水やり遅らせて時間差、今から花芽ができ始めです。

2018年実生苗(雪波・白花、怒涛系・黄色花)まだ小苗ですが、開花しています♪。2年で開花苗になりました。雪波の種子は白花で良かった~♪混じってない。

噛み猫イズコちゃん♪。温風ヒーターに吹かれヌクヌク寝ています。

三毛富士子ちゃん♪。大きなタワーの下で~

簡易ビニールハウスの天井に黒い粒がこびりついています。何かの卵でしょうか?ほとんどのハウスに付いています。


屋外ハンギング多肉寄せ植えの鉢内にも黒い粒々がたくさんこびりついています。なんでしょうこれ?

多肉の葉にも付いています。(ToT)/~~~

この黒い粒々がもしや虫の卵だと・・・多肉鉢や上に落ち、葉を食害するような予感がして、ひぃ~と恐怖に思いどうしたものかと悩んでいます。糞?糞ならまだいいのですが、粒状殺虫剤は入れているのですが、今後どうなるのでしょう。なるようにしかならな~ひぃ~(-o-)。