新葉が生えてから植え替えちゃた亀甲竜(ToT)、カランコエの花芽、多肉紅葉♪
ディオスコレア・亀甲竜。実は新芽が動いてから2020.10.22に酷い根詰まりをほぼ切り戻して植え替えしました。

大きい株は新蔓が出始めたところ、小株の蔓葉は動いていませんでした。
↓2020.11.24、右下の大株はその後、順調に蔓葉が伸びているので大丈夫だと思います。↓奥の中央、小株の蔓葉が未だ生えないでいます。ひぃ~生えるんだ~生えておくれ~。おまけ、オトンナ(冷涼期生育型塊根塊茎多肉)菊花いろいろ花盛りちゅう~♪

カランコエ・金の卵(Kalanchoe orgyalis)、久しぶりに花芽になりました♪。黄色い地味な花

多肉植物の紅葉♪無造作に挿し木したエケベリア、グラプトベリアその他、ルビーネックレスなどカラフルに紅葉しています♪

屋外、木製テーブルの端、腐食部分が剥げてきたので、防腐塗料を重ね塗りしました。

塗る前のテーブルで、伸び~る伸び~る♪野良三毛子ちゃん♪

寒い一日でした。最低気温は9℃台。最高気温は12℃止まり。小雨が午前中降ったりしていました。仕方ないので、室内で今年中に張り替えしたい、簡易ビニールハウスのビニール200×340cmを15枚(農ビ)切ったりしました。明日から張り替え始めます。ひぃ~。毎日少しづつ作業すれば、1週間ほどで終わるはず。エイエイオーッ!

大きい株は新蔓が出始めたところ、小株の蔓葉は動いていませんでした。

↓2020.11.24、右下の大株はその後、順調に蔓葉が伸びているので大丈夫だと思います。↓奥の中央、小株の蔓葉が未だ生えないでいます。ひぃ~生えるんだ~生えておくれ~。おまけ、オトンナ(冷涼期生育型塊根塊茎多肉)菊花いろいろ花盛りちゅう~♪

カランコエ・金の卵(Kalanchoe orgyalis)、久しぶりに花芽になりました♪。黄色い地味な花

多肉植物の紅葉♪無造作に挿し木したエケベリア、グラプトベリアその他、ルビーネックレスなどカラフルに紅葉しています♪

屋外、木製テーブルの端、腐食部分が剥げてきたので、防腐塗料を重ね塗りしました。

塗る前のテーブルで、伸び~る伸び~る♪野良三毛子ちゃん♪

寒い一日でした。最低気温は9℃台。最高気温は12℃止まり。小雨が午前中降ったりしていました。仕方ないので、室内で今年中に張り替えしたい、簡易ビニールハウスのビニール200×340cmを15枚(農ビ)切ったりしました。明日から張り替え始めます。ひぃ~。毎日少しづつ作業すれば、1週間ほどで終わるはず。エイエイオーッ!
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用