アリオカルプス自家採取種子、実生苗の5カ月後・・・赤花の方が・・・アレ~?
アリオカルプス・赤花(左)、白花(右)、自家採取種子実生苗(2020.07.10)5カ月経過~苗床が大きすぎ~\(-o-)/。用土の表面に殺虫剤をバラまき食害防除、今のところできています。ナメクジ、カタツムリ食害も今のところ無くセーフです。

赤花、画像拡大して見ながら黄色●付けましたが、丸の中に2~3芽出ている部分もあります。まだまだ小さく生育の差が出ている感じです。キリン団扇接ぎもしたのですが・・・尺取虫に食われたかも~ヒィ~

白花。赤花より発芽数が少ないです。これも接いでいた(る)のですが・・・明日、穂が残っているか見てみよう~オ~ッ!。接がなかったら何年で開花株になるのでしょう~しょうしょうゆ~こと~?まっいいか~\(-o-)/♪。次、植え替え時はもっと小さな実生ポットにまとめなくてはと考えます。これんじゃ~場所の無駄だわ~ッ

簡易ビニールハウス内の実生ケース、サボテン、メセン苗が入っています。イイでしょう~♪お気に入り(^o^)

野良三毛子ちゃん、遮光ネットに抱きついてお気に入り~昼寝中♪

野良三毛子ちゃん(母親)白靴下を履いた黒猫ちゃん(子供♂)♪ハウスのたわみでにらめっこ~

大あくび~♪

このところ大掃除、植物室内取り込みなどなど取り組んでいます。本音を言えば、気ぜわしくかな~り疲れていま~す\(-o-)/♪。皆さんも同じですよね。ア~~~ッツ明日もしたいことと、したくなくてもしなければならないことが、もりもり盛沢山山積みで困っちゃうな~。エイエイオーッ!

赤花、画像拡大して見ながら黄色●付けましたが、丸の中に2~3芽出ている部分もあります。まだまだ小さく生育の差が出ている感じです。キリン団扇接ぎもしたのですが・・・尺取虫に食われたかも~ヒィ~

白花。赤花より発芽数が少ないです。これも接いでいた(る)のですが・・・明日、穂が残っているか見てみよう~オ~ッ!。接がなかったら何年で開花株になるのでしょう~しょうしょうゆ~こと~?まっいいか~\(-o-)/♪。次、植え替え時はもっと小さな実生ポットにまとめなくてはと考えます。これんじゃ~場所の無駄だわ~ッ

簡易ビニールハウス内の実生ケース、サボテン、メセン苗が入っています。イイでしょう~♪お気に入り(^o^)

野良三毛子ちゃん、遮光ネットに抱きついてお気に入り~昼寝中♪

野良三毛子ちゃん(母親)白靴下を履いた黒猫ちゃん(子供♂)♪ハウスのたわみでにらめっこ~

大あくび~♪

このところ大掃除、植物室内取り込みなどなど取り組んでいます。本音を言えば、気ぜわしくかな~り疲れていま~す\(-o-)/♪。皆さんも同じですよね。ア~~~ッツ明日もしたいことと、したくなくてもしなければならないことが、もりもり盛沢山山積みで困っちゃうな~。エイエイオーッ!