木立オギザリス、カラフル♪多肉植物の紅葉、まだ凍ってない危うい短日花芽など~

オギザリス・ギガンティア親株。我が家に来て10年上程になります。灰色の柔らかい新枝が伸びる時期、たくさん切り戻し秋挿し木しているのですが、なかなか成功しません。ひぃ~。葉が少ないのは虫がいるでしょうか。三つ葉が食われているように茎ばかりです。家では1年中、葉があります。置き場はハウスには入れず凍らない軒下です。
オギザリス・ギガンティア親株、虫がいるでしょうか三つ葉が食われているように茎しかありません?2020.12.18
2018年秋挿し木苗の生き残り。高さ12㎝程。ハウス内に入れています。三つ葉がちゃんと生えています。グレーの新枝が生えてくればいいのですが、まだのようです。
オギザリス・ギガンティア2018年秋挿し木苗の生き残り~2020.12.18
近所の野良ネコちゃん、ガサゴソ音がするので覗いてみると、真っ黒が2匹、キジトラが1匹いました♪
近所の野良ネコちゃん、ガサゴソ音がするので覗いてみると、黒が2匹キジトラが1匹いました♪2020.12.18
エケベリアのピンク紅葉♪ラウリンゼ、ラウイー他。キレイ♪
エケベリアのピンク紅葉♪ラウリンゼ、ラウイー他、2020.12.18
多肉植物いろいろ♪ハウス内でも寒暖差、寒さに当たり水切れてカラフルに紅葉中♪
多肉植物いろいろ♪ハウス内でも寒暖差、寒さに当たり水切れてカラフルに紅葉中♪2020.12.18
キジトラ、まだ小さいみたい~♪でもない?
近所の野良ネコちゃん、ガサゴソ音がするので覗いてみると、黒が2匹キジトラが1匹いました♪2020.12.18
カランコエ・胡蝶の舞、このところの低温にもまだ凍らず、花芽がたくさん上がっています♪
カランコエ・胡蝶の舞(錦)このところの低温にもまだ凍らず、花芽がたくさん上がっています♪2020.12.18
プレクトランサス・ネオチラス(Plectranthus neochilus)花芽がたくさん上がっています♪。
プレクトランサス・ネオチラス(Plectranthus neochilus)このところの低温にもまだ凍らず、花芽がたくさん上がっています♪2020.12.18
今日も昨日と同じく2度から0℃台でした。雨が降っていないので地面の霜は無し。地植え多肉はどうにか凍らずにいます。ア~~~ッツ。コロナコロナが~チョココロナ~。じっと耐えるしかないのでしょうね。そして、ワクチンを入れ、みなバイラスに感染して集団免疫を持ちながら克服していくしかないのでしょうね~。だいじょぶ~ダイジョウブ~なるようになる!エイエイオーッ!

コメント 0

There are no comments yet.
オキザリス