プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

サボテンも紅葉\(^o^)/♪&今年孵化したメダカちゃん♪など~

ギムノカリキウム・翠晃冠錦。春は黄色い斑入り部分が、寒さに赤く紅葉しています♪
ギムノカリキウム・翠晃冠錦、黄色い斑入り部分が、寒さに赤く紅葉しています♪2020.12.20
アウストロキリンドロオプンチア・ベスティータ石化(翁団扇・石化)。よく見ますとモジャモジャの毛刺の中が一部赤く紅葉しています♪。サボテンは2重張りにした簡易ビニールハウス内に置いています。何年か前、記録的マイナス寒波時も断水して凍らず越せました。当時は2重張りビニールをしていなかったので、防寒対策は改善しているはずです。と思いたひぃ~♪
アウストロキリンドロオプンチア・ベスティータ石化(翁団扇・石化)モジャモジャの毛刺の中が一部赤く紅葉しています♪2020.12.20
白靴下を履いた黒ちゃん♪、育苗カバーが役に立っています。この子カワイイ~
白靴下を履いた黒猫ちゃん♪、育苗カバーが役に立っています。2020.12.20
イズコと富士子ちゃん♪キャットタワーでちょっと仲良し\(^o^)/室内おちゃんらは媚びなひぃ~
イズコと富士子ちゃん♪キャットタワーでちょっと仲良し\(^o^)/2020.12.20 
今年4月から生まれたメダカちゃん♪黒メダカと楊貴妃鰭長ミックス。南西軒下日中日当たり良く、まだ餌を食べます。ウジョウジョ~
今年生まれたメダカちゃん♪4月生まれから黒メダカと楊貴妃鰭長ミックスになっています。2020.12.20
幹之、天女、ミックス♪。4~7月生まれ、3か月違うと大小差があり、まだ小さい個体もいっぱいいます。
今年生まれたメダカちゃん♪幹之、天女、スパーブラック、4月生まれからミックスになっています。2020.12.20
ほぼ防寒対策も終わりました。夜間ビニールを閉じて低温対策しています。午前中晴れると内温度がかなり上がり、閉じたままでアッという間に36度を超えています。メセン実生苗置き場は10時頃には点検して、育苗バットビニール張り蓋を開け、サイドビニールも開け内温度の調節しています。ひぃ~、それでね、それでね~夜閉じるの忘れたりして~ひゃ~今のところ大丈ビ~ビ~。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: サボテン紅葉メダカ

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示