ストマチウムの花は雨の夜には咲かず、晴れの夜に咲く~&遅れて狂い咲き~♪
ストマチウム・浮舟、笹舟玉(手前)午後4時頃の様子。もう一週間以上前から蕾ができていました。雨でも日暮れれば、咲き始めると思っていました。24日の雨の夜は、わざわざ見に出ましたが、咲いていませんでした。

今日、晴れて、夕暮れ暗くなった午後6時頃、見に出るとキレイに開花しています♪。今だ!と思い、筆を持ちコショコショしておきました。これで種子ができるはず~温室に入ると心地良い甘い香りが漂います。

フォーカリア・雪波(白花)。午前中は蕾、午後2時前に咲き始め、夕方4時頃日暮れ前までキレイに咲いています♪。暖かい先週、たっぷり水やりしました。すると咲きそびれていた蕾が1か所だけ動き、まあ~咲初めのややピンクの花びらもキレイに意外と幾日もしぶとく開花しています。

今日も、懲りずに、どうにか1時間散歩行きました。目的地には35分で到着、業務用スーパーと100均SP併設地点で少し休憩。何も買わずにもう暗くなってきたので慌てて帰路を急ぎました。ひぃ~。汗かく汗かく~っいい感じ~に筋肉痛、夜もぐっすり寝つきま~す。朝、起きると体がアチコチ痛ひぃ~ひぃ~まっいいか~♪

今日、晴れて、夕暮れ暗くなった午後6時頃、見に出るとキレイに開花しています♪。今だ!と思い、筆を持ちコショコショしておきました。これで種子ができるはず~温室に入ると心地良い甘い香りが漂います。

フォーカリア・雪波(白花)。午前中は蕾、午後2時前に咲き始め、夕方4時頃日暮れ前までキレイに咲いています♪。暖かい先週、たっぷり水やりしました。すると咲きそびれていた蕾が1か所だけ動き、まあ~咲初めのややピンクの花びらもキレイに意外と幾日もしぶとく開花しています。

今日も、懲りずに、どうにか1時間散歩行きました。目的地には35分で到着、業務用スーパーと100均SP併設地点で少し休憩。何も買わずにもう暗くなってきたので慌てて帰路を急ぎました。ひぃ~。汗かく汗かく~っいい感じ~に筋肉痛、夜もぐっすり寝つきま~す。朝、起きると体がアチコチ痛ひぃ~ひぃ~まっいいか~♪