アロエの実生苗は半分しか・・・&春の接ぎ木準備ちゅ~
アロエ・千代田錦。自家採取種子実生苗(2019.06.19)40粒蒔いたのに、17苗ほどしか残っていません。札を読むと羽のまま20粒、羽なしで(剥いて)20粒と数が記載してあります。ひぃ~。一番大きな苗で高さ3cmほどに成長しています。やはり簡易ビニールハウス内は、晴れて日照良く開放しなければ35度以上、解放しても25度前後まで温度上昇して春を先取りできているようです。今年は冷蔵庫保存している残り種子を蒔き何年まで発芽するのかテストしてみようと思っています。

エキノプシス子吹苗をもぎ取り、たくさん挿し木して今春の接ぎ木用に準備しています。親苗が凄まじく小吹き、花も咲かないのでもぎ取っています。もぎ取っていれば、花芽を上げるでしょうか。そういうことも確かめたいと思っています。

今朝の最低気温は7度台、昨日(晴れ)の簡易ビニールハウス内、最高気温は室内解放して26度、外は21度台もありました。今日午前は雨、午後は上がったので散歩(ウォーキング)まだ続けてる~今日も80分さ迷いました~( ̄▽ ̄)。足の裏も痛ひぃ~。エイエイオーッ!

エキノプシス子吹苗をもぎ取り、たくさん挿し木して今春の接ぎ木用に準備しています。親苗が凄まじく小吹き、花も咲かないのでもぎ取っています。もぎ取っていれば、花芽を上げるでしょうか。そういうことも確かめたいと思っています。

今朝の最低気温は7度台、昨日(晴れ)の簡易ビニールハウス内、最高気温は室内解放して26度、外は21度台もありました。今日午前は雨、午後は上がったので散歩(ウォーキング)まだ続けてる~今日も80分さ迷いました~( ̄▽ ̄)。足の裏も痛ひぃ~。エイエイオーッ!
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用