この中で白い花が咲くのはいつ、幾つでしょう?霜柱

エキノケレウス白花太陽×太陽(2020.09.22実生)左端苗、4カ月経過。ショボひぃ~
エキノケレウス・白花太陽×太陽(2020.09.22実生)左端苗、4カ月経過~2021.01.30
ヤフオク購入種子でしたが暫し忘れてしまい、冷蔵庫保存1年経過を蒔いてみました。発芽率は見ての通り、今春気温が上がれば再発芽してほしいです。白花太陽の花を見たいですが・・・×なので、期待うす~でしょうか?
エキノケレウス・白花太陽×太陽(2020.09.22実生)、4カ月経過~2021.01.30
今日、降りていた霜柱、3~4cm
今日降りていた霜柱~2021.01.30
水草水槽に、またしても張っていた1cm厚氷、ひぃ~
今日水草水槽に張っていた1cm厚氷~2021.01.30
壁掛け屋外野さらし多肉寄せ植えいろいろ~&野良三毛子ちゃん♪
壁掛け屋外野さらし多肉いろいろ~&野良三毛子ちゃん♪2021.01.30
今朝の最低気温はマイナス1.5度上でした。昨日、実生、接ぎ木苗は取り込んでおいたのでフ~ッセーフです。今日の散歩は45分、この程度なら毎日行けそう~。振り返ればコロナ禍生活も早1年経過して、マスク生活にも慣れました。我が家ではおかげさまで一同風邪もひかず、元気にどうにか暮らせています。エイエイオーッ♪

コメント 0

There are no comments yet.
サボテン実生