ハオルチアらしくないハオルチアを株分け根挿ししているのですが・・・
ハオルチア・ブラックブルニアエ(Haorthia blackburniae)2020.10.20株分けして根挿し木もしておきました。棚下日陰で3カ月強経過。

根挿し木、まだ新芽は出てきません。触ってみますと固いので大丈夫~のはず。

気温が上がり暖かくなってきたら、新芽生えてオクレ~

富士子ちゃんが先に入っていた箱に、伊豆子ちゃんが後割り込みしました。一緒に寝るのかしらと思いきや、富士子ちゃんが一歩引いて伊豆子ちゃんに譲り箱から出てきました。一緒の箱に入るのを見たことがないので、2匹ちゃんはだいぶ馴染んできたようです。

今朝の最低気温は0度台後半でした。昨日の強風(春一番)のせいで、ビニールビリンビリ~ンなので、セッセと補修しました。お陰様でフレームの変形などはなく済みました。フ~ッツ。今日の散歩は60分できました。疲れて帰宅しますと、おせんべいやチーズなど食べてシマウマ~。これじゃ~まっいいか~( ̄▽ ̄)。

根挿し木、まだ新芽は出てきません。触ってみますと固いので大丈夫~のはず。

気温が上がり暖かくなってきたら、新芽生えてオクレ~

富士子ちゃんが先に入っていた箱に、伊豆子ちゃんが後割り込みしました。一緒に寝るのかしらと思いきや、富士子ちゃんが一歩引いて伊豆子ちゃんに譲り箱から出てきました。一緒の箱に入るのを見たことがないので、2匹ちゃんはだいぶ馴染んできたようです。

今朝の最低気温は0度台後半でした。昨日の強風(春一番)のせいで、ビニールビリンビリ~ンなので、セッセと補修しました。お陰様でフレームの変形などはなく済みました。フ~ッツ。今日の散歩は60分できました。疲れて帰宅しますと、おせんべいやチーズなど食べてシマウマ~。これじゃ~まっいいか~( ̄▽ ̄)。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
タグ: ハオルチア・ブラックブルニアエ