てんやわんやの続き~&真冬のハウス内の接ぎ木の現状
アストロフィツム・カプトメドューサエ。キリン団扇に実生接ぎ(2020.08.23)5ヶ月強経過。屋外ですが、温室の中が日中かなり暖かく、用土が乾いているので水やりしています。ふと気づくと、銀色のらしき新葉がちょっぴり出てきました。動いてる~(^o^)

テフロカクタス、キリン団扇に実生接ぎ(2020.08.23)5ヶ月強経過。キリン団扇の葉も赤ピンクに紅葉中♪。萎びてはいませんが、膨らんでいるほどもなく、穂も赤く焼けてまだ動いていない感じに見えます。

私が、PCばかりかまっているので、ぐれた?のかしら~伸びたまま、こっちを向かず、だらける、伊豆子ちゃん♪

あ゛~てんわやんわ~、昨夕、PCが遂に壊れたせいで、一晩プンプン考えた挙句、朝一で新品購入を決め、最寄りの電気店へ行きました。それでね~マイクロソフトアカウントがあったので、自分が思うより容易に移行できました。ネット直付けはいいのですが、10年前のルーター(無線ラン)で大丈夫と思いきや!つながらず、最近の新しいルーターをまた購入し、説明書通りにしますと、ようやくつながりました。あ~頭がくらくらちゅるりら~ちゅるりら~おばちゃんもうヘロヘロり~

テフロカクタス、キリン団扇に実生接ぎ(2020.08.23)5ヶ月強経過。キリン団扇の葉も赤ピンクに紅葉中♪。萎びてはいませんが、膨らんでいるほどもなく、穂も赤く焼けてまだ動いていない感じに見えます。

私が、PCばかりかまっているので、ぐれた?のかしら~伸びたまま、こっちを向かず、だらける、伊豆子ちゃん♪

あ゛~てんわやんわ~、昨夕、PCが遂に壊れたせいで、一晩プンプン考えた挙句、朝一で新品購入を決め、最寄りの電気店へ行きました。それでね~マイクロソフトアカウントがあったので、自分が思うより容易に移行できました。ネット直付けはいいのですが、10年前のルーター(無線ラン)で大丈夫と思いきや!つながらず、最近の新しいルーターをまた購入し、説明書通りにしますと、ようやくつながりました。あ~頭がくらくらちゅるりら~ちゅるりら~おばちゃんもうヘロヘロり~
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用