窒素肥料で、新葉生え生え~\(^o^)/♪
セウドリプサリス・アマゾニカ.。葉焼けさせてしまったり、寒さに当ててしまったりで、株分け挿し木もしながらどうにか枯らさずにいます。刺座から花芽ばかり出て新茎節がなかなか動かないので、粒状窒素肥料を水に溶いて与えたり、鉢内に何粒か置き肥したりしていると新葉が結構茂り始めました♪。これから晩秋までに、大きな茎節をたくさん茂らせておきたいです。

バニラ。これもとにかく葉をたくさん茂らせてモリモリにしたいですが、毎年冬に萎びさせたり、初夏室内から屋外に出す時期に葉焼けさせたりで年々維持するだけで大きく育てられません。これにも窒素粒肥料をお茶パックに入れて支柱に結び、上から水やりしていると大きな葉がいい感じに茂り始めました。♪

ほうれん草や小松菜ではないのだから、葉を茂らせればいいというわけではないでしょうか、モリモリ葉を茂らせて充実した株に育って欲しいです。エイエイオーッ♪

バニラ。これもとにかく葉をたくさん茂らせてモリモリにしたいですが、毎年冬に萎びさせたり、初夏室内から屋外に出す時期に葉焼けさせたりで年々維持するだけで大きく育てられません。これにも窒素粒肥料をお茶パックに入れて支柱に結び、上から水やりしていると大きな葉がいい感じに茂り始めました。♪

ほうれん草や小松菜ではないのだから、葉を茂らせればいいというわけではないでしょうか、モリモリ葉を茂らせて充実した株に育って欲しいです。エイエイオーッ♪