プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

台木用に実生したハリシアのその後・・・

ハリシアHarrisia sp.)三稜袖、2017.09.15実生苗。台木用に播種してそこそこ成長したのでスルコレブチアを接ぎましたが、すべて失敗でした。ひぃ~。そのため、胴切りされて接ぎ穂が萎びた後の残念苗を、今春、寄せ植えにしました。
ハリシア(Harrisia sp.)2017.09.15実生苗、台木用に播種してスルコレブチアを接ぎました。すべて失敗でした。ひぃ~2021.08.08
茎節は今だ細く一辺1.5cm、4稜程のひょろひょろした柱です。植え替え時確認しましたが、塊根状の太根でした。新脇茎節が生え始めています。もっと太くなるのでしょうか。
ハリシア(Harrisia sp.)2017.09.15実生苗、茎節はいまだ細く一辺1.5cm程のひょろほろした柱です。2021.08.08
野菜草花用の元肥料入り培養土に植え替えしようかと思います。何本かは茎節を止めずにどんどん伸ばしトグロにして白い大輪花が見られるようにしたいです。♪ああ~勝手にシンドバッド~♪アッ違った!アアッ~渚のシンド~バット~( ̄▽ ̄)。
白靴下を履いたノラ黒猫ちゃん、顔を見ればにゃ~にゃ~鳴いている鳴き猫です。2021.08.08
白靴下を履いたノラ黒猫ちゃん、顔を見ればにゃ~にゃ~ニャ~ッ甘ったれな鳴き猫ちゃんです♪

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: ハリシアHarrisiasp.三稜柱三稜袖

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示