ハエマンサス コッキネウスの赤い実がポロポロ落ちるので・・・
ハエマンサス コッキネウス(Haemanthus coccineus)赤花マユハケオモト(夏季落葉タイプ)。実(種子)が膨らみ熟れてぽろぽろ落ちてきます。

熟れて白く透けた実の中に黒い種子ができています。潰すとこんな感じ~ツルピカピカ~♪

まだ未熟そうな赤く固い実もありますが、とりあえず全部採取しました。白くふやけた実の中には1粒に3つ種子があるようです。

2019年開花時の自家採取こぼれ種子発芽実生苗、赤花ピンク花交配。2020.02.09こぼれ種子発芽確認苗、1年8か月経過姿。茶鉢は葉が枯れず常緑でした。これも植え替えしなくては~( ̄▽ ̄)。

今年できた実の熟れた種子を選別してすぐに蒔いてみようと思います。それと、まだ固い実はそのまま放置しておくと白く熟れるのでしょうか。観察します。エイエイオーッ♪

熟れて白く透けた実の中に黒い種子ができています。潰すとこんな感じ~ツルピカピカ~♪

まだ未熟そうな赤く固い実もありますが、とりあえず全部採取しました。白くふやけた実の中には1粒に3つ種子があるようです。

2019年開花時の自家採取こぼれ種子発芽実生苗、赤花ピンク花交配。2020.02.09こぼれ種子発芽確認苗、1年8か月経過姿。茶鉢は葉が枯れず常緑でした。これも植え替えしなくては~( ̄▽ ̄)。

今年できた実の熟れた種子を選別してすぐに蒔いてみようと思います。それと、まだ固い実はそのまま放置しておくと白く熟れるのでしょうか。観察します。エイエイオーッ♪