クリーム色のにょきにょき伸びる花塔♪&花は夕方開く~ぅ
オロスタキス 大型岩レンゲ、クリーク色の花塔をにょきにょき伸ばし満開です♪。

開花すると親株は枯れますが、こぼれ種発芽で小苗がいっぱい♪。これらを少し大きくなりかけた個体から新しい用土に鉢上げしておくとぐんぐん成長します。普通の草花用培養土で根土たっぷりで育てますと、まるでエケベリアの七福神と見間違えそうな大きさになります。脇子がいくつも出て群生もします。いつしかロゼット中心から花芽が盛り上がり、にょきにょき花塔を伸ばし開花。枯れるまで放置しておくと、気づけばこぼれ種発芽苗だらけになるサイクルです。

コノフィツム フィシフォルメ、淡ピンク花小輪タイプ.、夕方日暮れ5時開花しています。フラッシュ無撮影

淡ピンク花、大輪、小輪、2タイプ。植え替え時期のせいか、今回↑小輪花タイプが遅れた花芽になっています。

今朝も雨が降りました。一日中曇り、サボテン花、メセン花、日中開かず、太陽の陽射しがたっぷり欲しい~晩秋です。

開花すると親株は枯れますが、こぼれ種発芽で小苗がいっぱい♪。これらを少し大きくなりかけた個体から新しい用土に鉢上げしておくとぐんぐん成長します。普通の草花用培養土で根土たっぷりで育てますと、まるでエケベリアの七福神と見間違えそうな大きさになります。脇子がいくつも出て群生もします。いつしかロゼット中心から花芽が盛り上がり、にょきにょき花塔を伸ばし開花。枯れるまで放置しておくと、気づけばこぼれ種発芽苗だらけになるサイクルです。

コノフィツム フィシフォルメ、淡ピンク花小輪タイプ.、夕方日暮れ5時開花しています。フラッシュ無撮影

淡ピンク花、大輪、小輪、2タイプ。植え替え時期のせいか、今回↑小輪花タイプが遅れた花芽になっています。

今朝も雨が降りました。一日中曇り、サボテン花、メセン花、日中開かず、太陽の陽射しがたっぷり欲しい~晩秋です。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用