プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

観賞用斑入りミニパインアップルは、いつになったら咲くのでしょ~ひぃ~( ̄▽ ̄)。

観賞用斑入りミニパインアップル(右下段2列)の現状、未だに花芽はできません( ̄▽ ̄)。やや株自体は大きく育ちつつあります。
観賞用斑入りミニパインアップル(右下段2列)の現状、未だに花芽はできません( ̄▽ ̄)2021.11.09。
エクメアアズテックゴールド(上段3鉢)。今年、1株だけ開花しました。ゴールド名だけあり、斑入りパインに比べ黄色斑入り葉が鮮やかです。雑草が・・・だれか抜いて~ひぃ~( ̄▽ ̄)。私しか抜く人はいまへん。
エクメアアズテックゴールド(上段3鉢)、観賞用斑入りミニパインアップルの現状、未だに花芽はできません( ̄▽ ̄)2021.11.09。
観賞用ミニパインアップル、(葉タイプ違い3品)、今年は液肥も与えたり期待しましたが、1株だけ花芽が動き実になっただけでした。何が足りてないの?。この頭の葉をまた挿す~さすれば~
観賞用ミニパインアップル、(葉タイプ違い3品)、1株だけ花芽ができ実になりました。
フォーカリア実生苗床上で雨宿り。土の上がイイみたひぃ~( ̄▽ ̄)。
午前中から激しい雨降り、フォーカリア実生苗床で雨宿り~ひぃ~( ̄▽ ̄)。2021.11.09
昨日午前中、久々に激しい雨降りでした。一雨ごとに寒くなるより5時を過ぎても18度もある暖かい秋雨でした。今月中は、どうにか暖かく高温維持して欲しいです。今日は、キョウフウ~~ぅ( ̄▽ ̄)

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: アナナス観賞用斑入りミニパインアップル

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示