こぼれてどんどん育つ、アエオニウムなど~
アエオニウム 仙童唱(チョコチップ)(Aeonium spathulatum)、11月11日にたくさん発芽しているのを確認、後20日ほどでこんなに密に大きく育っています。植え替えした方が良いような気がちゅ~る~

モナデニウム・リゾフォルム(Monadeniumu rhizophorum)12月に入っても温室内で、どこが花なの?分からなひぃ~地味ジミ花開花中\(^o^)/♪

12月1日、午前10時半の富士さんは雪景色でした。午後は南風で下半分は溶けたようです。途中の噴火口~

オミクロン~、オミクロン~、オミクロン~、なんだかアミダクジ~アミダクジ~アミダババア~みたひぃ~~~( ̄▽ ̄)。

モナデニウム・リゾフォルム(Monadeniumu rhizophorum)12月に入っても温室内で、どこが花なの?分からなひぃ~地味ジミ花開花中\(^o^)/♪

12月1日、午前10時半の富士さんは雪景色でした。午後は南風で下半分は溶けたようです。途中の噴火口~

オミクロン~、オミクロン~、オミクロン~、なんだかアミダクジ~アミダクジ~アミダババア~みたひぃ~~~( ̄▽ ̄)。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用