ブルビネの鉢の中のこぼれ種発芽は、いつの?なんでだ~なんでなの~

ブルビネ メセンブリアンテモイデス(Bulbine mesembryanthoides)。鉢中に思ったよりたくさんこぼれ種発芽が見えます。昨年、今頃も、鉢内発芽していましたが、夏場消えてしまいうまくできなひぃ~と思っていました。う~ん、大小様々もしや昨年、今年のこぼれ種発芽苗が混在しているのでしょうか。だったらウレチ~♪( ̄▽ ̄)。
ブルビネ メセンブリアンテモイデス(Bulbine mesembryanthoides)。こぼれ種発芽している苗は、今年のなのか?2021.12.03
これは、↓昨年のと思うのですが・・・ちょっと今年のも発芽していそう~
ブルビネ メセンブリアンテモイデス(Bulbine mesembryanthoides)。こぼれ種発芽している苗は、今年のなのか?2021.12.03
後ポットは昨年、鉢上げした記憶です。今年は種子採取して冷蔵庫保存しています。こぼれ落ちてしまった種子もたくさんありました。勝手に弾けてユクエフメ~
ブルビネ メセンブリアンテモイデス(Bulbine mesembryanthoides)。こぼれ種発芽している苗は、今年のなのか?2021.12.03
このまま植え替えず、鉢内である程度大きくなるまで置いた方が良いでしょうか。いじくらない方が・・・
セネシオ紫蛮刀(Senecio crassissimus)、清涼刀(Senecio ficoides)バッタのような葉と色合いが好き~2021.12.03
セネシオ紫蛮刀(Senecio crassissimus)、清涼刀(Senecio ficoides)青白いバッタのような葉と色合いが好き~\(^o^)/♪
今朝の最低気温は9度台。曇り日の最高気温は上がらず、屋外15度台、ハウス内16度台でした。まだダイジョウビ~

コメント 0

There are no comments yet.
ブルビネ