キリン団扇の接ぎ木台が、真っ赤っ赤~に紅葉チュ~このままでいいの?穂木は・・・

キリン団扇の接ぎ木台木が、真っ赤に紅葉ちゅ~いくつかの穂は緑でいます。台木の葉があるうちは大丈夫?。ここは無暖房な屋外簡易ビニールハウス内です。太陽が出れば内最高気温は35度前後まで上がります。ですが、夜間、最低気温の記録を見ますと12月27日マイナス2度になっていました。ひぃ~。それでも落葉してないのよ~キリンちゃん♪。
キリン団扇の接ぎ木台木が、真っ赤に紅葉ちゅ~♪穂は緑、葉があるうちは大丈夫?2021.12.29
穂はアストロフィツム カプトメデューサエ、小さいまま赤紫に紅葉チュ~( ̄▽ ̄)。このまま冬越す~ひぃ~。全然動かない穂でしたが、出てくる脇枝を1枝だけ残し葉があると少しは成長しているようにも見えたりして・・・
キリン団扇の接ぎ木台木が、真っ赤に紅葉ちゅ~♪青〇穂はアストロフィツム カプトメデューサエ、葉があるうちは大丈夫?2021.12.29
ね~( ̄▽ ̄育ってる育ってる~・・・う~ん、室内日当たる縁側暖房部屋に移動したなら、成長はじめそう~。
キリン団扇の接ぎ木台木が、真っ赤に紅葉ちゅ~♪青〇穂はアストロフィツム カプトメデューサエも赤く紅葉ちゅ~( ̄▽ ̄)、葉があるうちは大丈夫?2021.12.29
今朝はとても暖かく最低気温6~7度台でした。昨日の最高気温はハウス内20~34度。昨夕方から西南西の強風なままで~す。我が家の小さな簡易ビニールハウスは、強~い隙間風~クネクネ~あ゛~違う!ブ~ブ~あ゛~違う!ビュ~ビュビュビュ~。エビ溶かしたり、ブリ焼いたり、冷蔵庫掃除したり・・・ヒ~ッヒヒッ~ヒヒヒヒ~ッツ( ̄▽ ̄)。

コメント 3

There are no comments yet.
ももPAPA
2021/12/30 (Thu) 18:19

こんばんわ♪

やっぱりハウスパワーは絶大なんですね。
春になるにはまだまだ日がありますが冬至を過ぎると
季節は春に向かっていきますから大丈夫ですよ(o^―^o)

いよいよ今年も明日で最後 2022年がtakoyashiki
さんにとって素敵な年でありますように
どうかよいお年をお迎えくださいね。
そして、来年も引き続き、よろしくお願い致します。

takoyashiki
takoyashiki
2021/12/31 (Fri) 17:47

ももPAPAさんへ~♪

こんばんわ~♪
いよいよ、ゆく年くる年ですね~。
晦日、午後3時頃、凍てた鈍色の空から雪雹がシャンシャン降って初でした~。一瞬、積もりそうで焦りましたが、もう消えて跡形もないひぃ~です。
最近、思うのですが、何でもないような日常を過ごせることが、良くも悪くも一番のような~♪ロックン・ロールをするには老い過ぎているとしても、彼は死ぬには若すぎるのだ~か~ら~平凡でいい、たくましく育って欲しい!ロースでなくてもボンレスハム~\(^o^)/なんちゃっつて~で、来年もよろしくお願いいたしま~す♪。

ももPAPA
2021/12/31 (Fri) 18:45

takoyashikiさん こんばんわ♪

ほんとに 私もそれ実感します。
何でもないような日常を過ごせること これこそが幸せなんだって思いますね。
チヨ坊 ちっちゃなワンコでしたがあの子がいてくれてサスケどんがいてくれて私は幸せでした。なのであの子たちが旅立っていったときは悲しくて・・身を削られる思いでした。
一期一会 かけがえのない出会いと別れ あの子たちとの巡り合いは運命だったんでしょうね。
ジェスロ・タル 彼らの曲 "Too Old To Rock'n' Roll" 自分がまさにその境地です。
滲みますね~(^^;)

接ぎ木