ギャ~ッ( ̄▽ ̄)。根が腐ってる~ひぃ~

ブルビネ メセンブリアントイデス(Bulbine mesembiriyanthoides)調子が悪いので抜いてみました。見た目は分頭して株分けできそう~、な~んて思っていたのですが、一塊で何か所からも芽が出ている状態のようです。最初は一塊葉でしたが、こうなるのね~。この塊をカッターで3つに切り分け乾かしてから植えつければ株分けになるのかも~。葉挿しもできると聞いたような~?それはハオルチアの事でしょうか?。未だに詳しいことは定かにわからないまま育てています。
ブルビネ メセンブリアントイデス(Bulbine mesembiriyanthoides)調子が悪いので抜いてみました。2022.01.04
裏を返して根土を落とすと、あ゛~あ~根が~ネが~ねぇってば~だいぶ腐っていながら、よく見るとキレイな新根も生えていますよ~。
ブルビネ メセンブリアントイデス(Bulbine mesembiriyanthoides)調子が悪いので抜いてみると、根がだいぶ腐っていますが新根も生えています。2022.01.04
茶色に腐ったような部分は意外と乾きパサパサして汚いながら大丈夫そうです。一応、苦土石灰を茶色い部分にはたきました。一回り小さな鉢に、ふるいにかけた赤玉土、殺虫剤も一応入れて植え替えしました。少しだけ底面吸水3cm程水にシャッと漬けました。元気にな~れ~元気にな~れ~お呪いしても、ダメなものはダメ~大丈夫は大丈夫・・・ひぃ~
ブルビネ メセンブリアントイデス(Bulbine mesembiriyanthoides)調子が悪いので抜い植え替えしてみました。2022.01.04
気休め~♪白靴下を履いた黒ちゃん♪。温度を測りに出た午前9時半頃、もうすでに日当たる中でスヤスヤ寝ていま~す♪
白靴下を履いた黒ちゃん♪紫外線カットニールハウスに慣れての中でスヤスヤ寝ていましす♪2022.01.04
今朝の最低気温はマイナス0度台でした。5日までの最低気温を振り返りますと、なっ~な~ん~と~ッ!マイナス気温が3日間もうあります( ̄▽ ̄)。皆さま、タニサボいじり、したい気持ちも分かりますが、くれぐれも~風邪ひかないように、もうどうあがいたって歳になっちゃってるんだから~無理は禁物!エイエイヒィ~~ッ♪

コメント 2

There are no comments yet.
ももPAPA
2022/01/05 (Wed) 19:58

takoyashikiさん こんばんわ♪

takoyashikiさんの思いが通じると信じてますよ(o^―^o)

こんど、スカパーのスーパードラマTVで、
"ショーシャンクの空に" を放映するようで、録画をして
じっくり観ようと思っています。

takoyashiki
takoyashiki
2022/01/06 (Thu) 11:04

ももPAPAさんへ~♪

こんにちは♪
今日は、朝から雪がとうとう降っていま~す。積もりそう~ひぃ~ひぃひぃひぃ~( ̄▽ ̄)。映画といえば~「昭和残侠伝」BS12シリーズも~うちの夫は高倉健さん視て一宿一飯の恩義がどうのこうの~って言って懐かし惜んでいま~す。ワ~ッどかどか雪が~降って来た~どこにも出られなヒィ~。私は、お酒飲めないので、舌触りの良い辛口retsina酔い加減がわからず、いつもシラフです~寝てても起きてても~!いっつも、シラフ~!。

ブルビネ