プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

2017年以降のサボテン実生苗、古い順に①~④バットにまとめて・・・ひぃ~

サボテン実生苗2017年~アストロフィツム、エキノケレウス、マッカナ、ロフォフォラ、リプサリス、アポロカクタス他。だいぶ見られる姿に生育してきましたが、まだ開花していない品が多いです。昨年末、初開花、マミラリア 白星ピンク花別鉢であります。
サボテン実生苗①アストロフィツム、エキノケレウス、ロフォフォラ、リプサリス、アポロカクタス他2022.01.11
サボテン実生苗2017~2018~2020年、レウクテンベルギア 晃山、エキノプシス接ぎ瑠璃兜錦。気長にはぐくむ~( ̄▽ ̄)。
サボテン実生苗②レウクテンベルギア 晃山、エキノプシス接ぎ瑠璃兜錦。2022.01.11
サボテン実生苗2020~2021年、エキノケレウス、アストロフィツム、マミラリア、アカントカリキウム、テロカクタス、ギムノカリキウム、ハマトカクタス、エキノプシス、アルスロセレウス、テフロカクタス、ロフォフォラ、アリオカルプス、レピスミウム。何が何だか分かりにくく名札とにらめっこ~( ̄▽ ̄)。
サボテン実生苗③エキノケレウス、アストロフィツム、アカントカリキウム、テロカクタス、ギムノカリキウム、ハマトカクタス、エキノプシス他2022.01.11
サボテン実生苗2020年、エキノケレウス、アストロフィツム、ツルビニカルプス、ノトカクタス、エキノプシス。エキノプシス、ノトカクタスの生育はかなり良いです。
サボテン実生苗④、エキノケレウス、アストロフィツム、ツルビニカルプス、ノトカクタス、エキノプシスなど、2022.01.11
今年は、これらの生育状況を属、品別に紹介していきたいと思いま~す♪。う~ん、全然、ネタ切れなくてどうしよ~♪ア~リ過ぎてどおしまひょ~!富士サファリパ~~ク!えい!アハハハッハ~楽ひ~~ぃ♪。今朝の最低気温は屋外2度台でした。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: サボテン実生苗

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示