2017年以降のサボテン実生苗、古い順に①~④バットにまとめて・・・ひぃ~

サボテン実生苗2017年~アストロフィツム、エキノケレウス、マッカナ、ロフォフォラ、リプサリス、アポロカクタス他。だいぶ見られる姿に生育してきましたが、まだ開花していない品が多いです。昨年末、初開花、マミラリア 白星ピンク花別鉢であります。
サボテン実生苗①アストロフィツム、エキノケレウス、ロフォフォラ、リプサリス、アポロカクタス他2022.01.11
サボテン実生苗2017~2018~2020年、レウクテンベルギア 晃山、エキノプシス接ぎ瑠璃兜錦。気長にはぐくむ~( ̄▽ ̄)。
サボテン実生苗②レウクテンベルギア 晃山、エキノプシス接ぎ瑠璃兜錦。2022.01.11
サボテン実生苗2020~2021年、エキノケレウス、アストロフィツム、マミラリア、アカントカリキウム、テロカクタス、ギムノカリキウム、ハマトカクタス、エキノプシス、アルスロセレウス、テフロカクタス、ロフォフォラ、アリオカルプス、レピスミウム。何が何だか分かりにくく名札とにらめっこ~( ̄▽ ̄)。
サボテン実生苗③エキノケレウス、アストロフィツム、アカントカリキウム、テロカクタス、ギムノカリキウム、ハマトカクタス、エキノプシス他2022.01.11
サボテン実生苗2020年、エキノケレウス、アストロフィツム、ツルビニカルプス、ノトカクタス、エキノプシス。エキノプシス、ノトカクタスの生育はかなり良いです。
サボテン実生苗④、エキノケレウス、アストロフィツム、ツルビニカルプス、ノトカクタス、エキノプシスなど、2022.01.11
今年は、これらの生育状況を属、品別に紹介していきたいと思いま~す♪。う~ん、全然、ネタ切れなくてどうしよ~♪ア~リ過ぎてどおしまひょ~!富士サファリパ~~ク!えい!アハハハッハ~楽ひ~~ぃ♪。今朝の最低気温は屋外2度台でした。

コメント 0

There are no comments yet.
サボテン実生