アリオカルプス自家採取実生苗が・・・ひぃ~&接ぎ木と実生の大きさの違ひぃ~
アリオカルプス自家採取種子実生苗(2020.07.10)の(白花)生き残りはまさかの3苗!これで、1年6ヶ月経過姿とは~ダメだ~っ( ̄▽ ̄)。キリン団扇の実生接ぎも全滅でした。そのせいで少ない・・のもあるのでア~ル・・・ひぃ~

アリオカルプス自家採取種子実生苗(2020.07.10)の赤花(ゴジラタイプ葉、ピンク花)生き残りは、同じく3苗しかありまヘン。昨年も交配しておきましたが、自家採取種子が採れたら何度でもチャレンジャ~なります。諦めないんだか~ら~ぁ~

サボテン実生苗③、赤■部分、アリオカルプス自家採取種子実生苗~大きさ的にはこんな位置です( ̄▽ ̄)。今時期は苗が殆ど縮んでる~真実~汗っ

アポロカクタス メラニー、2020.09.03エキノプシスに実生苗の新芽接ぎしました(左黒吊鉢)。自家採取実生苗(2017.09.05)野良三毛子ちゃんの横.。接ぎ木と実生苗の大きさの違い~

今春、吊鉢苗に花芽は上がるのでしょうか~お願い上がってと~願おうが願わなかろうが、なるようになるのでア~ル♪

アリオカルプス自家採取種子実生苗(2020.07.10)の赤花(ゴジラタイプ葉、ピンク花)生き残りは、同じく3苗しかありまヘン。昨年も交配しておきましたが、自家採取種子が採れたら何度でもチャレンジャ~なります。諦めないんだか~ら~ぁ~

サボテン実生苗③、赤■部分、アリオカルプス自家採取種子実生苗~大きさ的にはこんな位置です( ̄▽ ̄)。今時期は苗が殆ど縮んでる~真実~汗っ

アポロカクタス メラニー、2020.09.03エキノプシスに実生苗の新芽接ぎしました(左黒吊鉢)。自家採取実生苗(2017.09.05)野良三毛子ちゃんの横.。接ぎ木と実生苗の大きさの違い~

今春、吊鉢苗に花芽は上がるのでしょうか~お願い上がってと~願おうが願わなかろうが、なるようになるのでア~ル♪