オトンナ トリブリネルビア実生苗、1年2ヶ月経過姿♪カーリング女子決勝戦!
オトンナ トリブリネルビア(Othonna triplinervia)♀種子の実生苗(2020.12.11)。昨年12月に一度目の移植をしました。移植後、まだ2ヶ月ですが、このところ、葉数が増え幹も目に見えて太ってきた感じです♪。良く乾くので水やりしています。

真冬のメダカ、発泡スチロール水槽ビオトープ。もう水草が寒さに痛み溶けたり、藻がはびこったりしています。氷点下で軒下も薄氷が張っていました。

2月17、18日はマイナス気温で、軒下でない水槽には5mm厚氷が張っていました。可哀想なので、お風呂より温めのお湯を足し氷を溶かしておきました。

今朝は小雨が降り、最低気温は5度台です。
カ~リング決勝戦♪、見届けなくちゃ~、フレーフレ~ニッポ~ン\(^o^)/♪

真冬のメダカ、発泡スチロール水槽ビオトープ。もう水草が寒さに痛み溶けたり、藻がはびこったりしています。氷点下で軒下も薄氷が張っていました。

2月17、18日はマイナス気温で、軒下でない水槽には5mm厚氷が張っていました。可哀想なので、お風呂より温めのお湯を足し氷を溶かしておきました。

今朝は小雨が降り、最低気温は5度台です。
カ~リング決勝戦♪、見届けなくちゃ~、フレーフレ~ニッポ~ン\(^o^)/♪