エブラクテオラ白花、ようやく、同時満開花♪
エブラクテオラ ウィルマニアエ(Ebracteola wilmaniae)白花、原産地:南アフリカ、北ケープ州。塊根性葉物メセン。開花すると種子が採れ、実生が容易です。2月初めに、一輪だけ先に開花していました。どうして一輪づつしか咲かないのかしら?と思いながら、1か月後、ふと見るとたくさん先端葉に花芽が上がり同時開花して賑やかです\(^o^)/。手前にもう一つ未花芽が見えます。

昨日は午後から強風、春一番でした。そのまま長時間、今朝明け方まで、風速11~15m吹き荒れていました。午前中、破けてしまったビニールの補修をして・・・あ゛~ひぃ~。簡易ビニールハウスの農ビは、0.2mmは破けませんでしたが、0.15mmはパッカー部分からやはり何か所か破けていました。今朝の最低気温は4度台半ば、明日は低温予報が出ています。もう少しあと少し~♪。

昨日は午後から強風、春一番でした。そのまま長時間、今朝明け方まで、風速11~15m吹き荒れていました。午前中、破けてしまったビニールの補修をして・・・あ゛~ひぃ~。簡易ビニールハウスの農ビは、0.2mmは破けませんでしたが、0.15mmはパッカー部分からやはり何か所か破けていました。今朝の最低気温は4度台半ば、明日は低温予報が出ています。もう少しあと少し~♪。