プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

帝玉、振り返ると減って&2015年に作ったガラス容器の寄せ植え、庭に訪問者!

プレイオスピロス 帝玉(2016年実生苗、バット苗)毎年いくつも減るのは、水やり少ないからのようです。最近乾く前にたっぷり水やりしています。すると、ぷっくり膨らんで元気です。水やり少ないせいでダニが付き悪循環、殺ダニ剤を水やり代わりに与えたりもしています。まだ小さい苗ですが、赤部分花芽ができています。大苗は帝玉ケイリドプシス 祥鳳も2~3苗づつ腐りました。ひぃ~( ̄▽ ̄)。→2020年5月のまだ目減りしていない記事
プレイオスピロス 帝玉 (2016年実生苗バット苗)毎年いくつも減るのは水やり少ないからのようです。最近乾く前にたっぷり水やりしています。2022.03.17
ハオルチア、丸ガラス容器に寄せ植え.。ハオルチア&ガステリア&小型多肉のコラボ~♪2015.01.19作成。植えっぱなしで7年経過しました。モリモリしていた姫秀麗が後退、その他はそれなりに留まっています。→201年ガラス容8器に寄せ植え記事
ハオルチア寄せ植え♪丸ガラス容器に寄せ植え.。ハオルチア&ガステリア&小型多肉のコラボ~♪左2015.01.19作成。植えっぱなしで7年経過~2022.03.18
ガマカエルちゃん♪、水場を求めて?我が家に遂に登場!メダカビオトープ始めて3年弱。冬眠から目覚めたようです。鳴き声が家の中にも聞こえ気づきました。1匹かと思いきや、下から這い出してきて2匹、ワ~ッツ
ガマカエルちゃん♪我が家庭に遂に登場!メダカビオトープ始めて3年弱。冬眠から目覚めたようです。2022.03.17
野良三毛子ちゃんは、おガマちゃんの事、気にしていないようです~。
ガマカエルちゃん。野良三毛子ちゃんは気にしていないようです。冬眠から目覚め~。2022.03.17
今朝の最低気温は、寒い~、寒戻り5度台でした( ̄▽ ̄)。昨晩、グ~ル、ぐっぐっるぐる鳴いて冬眠明け、出てきたしまったおガマちゃんたち、今朝もマイペースで小雨の庭を無防備に歩いています。実はね~メスが1羽、オスが2羽いたんです。もっといるカモメ~♪。メダカ水槽に卵産むのかしら~ひぃ~( ̄▽ ̄)。考えただけで楽しみが、マシマシ~益々~増々♬。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: プレイオスピロス帝玉実生苗ケイリドプシス祥鳳多肉寄せ植えハオルチアガラス容器

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示