オロスタキス 大型岩レンゲ~採取種子以外に、こぼれ発芽しまくり~ひぃ~(( ̄▽ ̄)
オロスタキス 大型岩レンゲ(Orostachys melacophylla v. iwarenge)。今年1月28日に、花塔が枯れ種子がたくさん採取できました。その後、飛び散っていたでしょうこぼれ種が今時期鬼発芽しています。

赤■枠部分、その他にも鬼発芽~

採取種子の一部を、草花鉢植え空土部分にばらまいておきました。ここも今時期鬼発芽始まっています♪。絶えなひぃ~♪。青白い大型岩蓮華だらけにな~るナ~ル♪。

花冷えの晴れ間に、お寺の枝垂れ桜がキレイでした。

今朝の最低気温は7度台、潤い過ぎの春雨は止まず、丸1日を超え降り続いています( ̄▽ ̄)。明日から~春うらら~ダヨネ~ダヨネ~ダヨネ、ダヨネ、ダヨネ~♪

赤■枠部分、その他にも鬼発芽~

採取種子の一部を、草花鉢植え空土部分にばらまいておきました。ここも今時期鬼発芽始まっています♪。絶えなひぃ~♪。青白い大型岩蓮華だらけにな~るナ~ル♪。

花冷えの晴れ間に、お寺の枝垂れ桜がキレイでした。

今朝の最低気温は7度台、潤い過ぎの春雨は止まず、丸1日を超え降り続いています( ̄▽ ̄)。明日から~春うらら~ダヨネ~ダヨネ~ダヨネ、ダヨネ、ダヨネ~♪