チロチリになっちゃったハチオラ 猿恋葦&まだまだ咲いてるエリドバンダの良い香り♪
ハチオラ サリコルニオイデス(Hatiora salicornioides)、猿恋葦、ブラジル東部原産。屋外無加温軒下簡易ビニールハウスで冬越したのですが、水切らしてしまいチロチリ~にしてしまいました。青々な緑葉に回復して欲しいです。

赤丸部分に、もしや種子ができているような~白い部分?

エリドバンダ ムンディー(Aeridovanda Mundyi) こちらは、室内無加温、縁側窓際で冬越し、まだ室内に置いています。液肥を水やり代わりに2週間に1度ほどして冬越しました。そのせいか、まだたくさん咲いています♪。ほのかな芳香花。そろそろ室内の多肉、観葉植物らを屋外に出さなくては・・・・ひぃ~。

メダカ水槽の中にもガマカエルのお玉ちゃんいっぱい泳ぐようになっています。・・・ひぃ~

今朝の最低気温は、14度台でした。午前8時半時点で屋外気温は23度上。昨日の屋外簡易ビニールハウス内、最高温度は解放して45度をもう超えていま~す。今日は、室内で冬越した植物を屋外に出す準備、空いている簡易ビニールハウスに遮光ネットを張りま~す( ̄▽ ̄)。たらららったら~♪

赤丸部分に、もしや種子ができているような~白い部分?

エリドバンダ ムンディー(Aeridovanda Mundyi) こちらは、室内無加温、縁側窓際で冬越し、まだ室内に置いています。液肥を水やり代わりに2週間に1度ほどして冬越しました。そのせいか、まだたくさん咲いています♪。ほのかな芳香花。そろそろ室内の多肉、観葉植物らを屋外に出さなくては・・・・ひぃ~。

メダカ水槽の中にもガマカエルのお玉ちゃんいっぱい泳ぐようになっています。・・・ひぃ~

今朝の最低気温は、14度台でした。午前8時半時点で屋外気温は23度上。昨日の屋外簡易ビニールハウス内、最高温度は解放して45度をもう超えていま~す。今日は、室内で冬越した植物を屋外に出す準備、空いている簡易ビニールハウスに遮光ネットを張りま~す( ̄▽ ̄)。たらららったら~♪