セダム カウルレア(Sedum caeruleum))絶やさないようにしなくっちゃ~♪
セダム カウルレア(Sedum caeruleum)、一年草でカスミソウのような小さなブルーの花を咲かせる可愛いセダムです。毎年5~6月ころ開花して、枯れた鉢内で11月ころから発芽し始めたり、翌年2月ころにも発芽し始めたり、絶やさないように繋いでいます。いよいよ昨年の生き残りはこれだけ~( ̄▽ ̄)。こぼれ種発芽苗を新しい草花用培養土に鉢上げ植え替えておきました。

13.5cmポット植え。どうにか育ち開花してくれれば来年につなげま~す♪。

今朝の最低気温もまだ寒い7度台でした。我が家周辺は今週もいつが晴れるのやら目途が立ちませ~ん( ̄▽ ̄)。天気予報って前の日になっても翌日の天気が当たらないのに・・・ダヨネ~ダヨネ~ダヨヨ~ダヨヨ~オヨヨ~~オヒェ~イ、チャ~チャラララッチャチャラ~・・・

13.5cmポット植え。どうにか育ち開花してくれれば来年につなげま~す♪。

今朝の最低気温もまだ寒い7度台でした。我が家周辺は今週もいつが晴れるのやら目途が立ちませ~ん( ̄▽ ̄)。天気予報って前の日になっても翌日の天気が当たらないのに・・・ダヨネ~ダヨネ~ダヨヨ~ダヨヨ~オヨヨ~~オヒェ~イ、チャ~チャラララッチャチャラ~・・・
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用