プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

エリオカクタス 袖ヶ浦って~胴切り挿し木した方がどうなるの~!

エリオセレウス ジュスベルティーEriocereus jusbertii)、ハリシアHarrisia jusbertii) 和名:袖ヶ浦。挿し木して接ぎ木台木用に増やしています。左、白鉢苗が実生苗5本、それらを胴切り挿し木したのがその他苗です。13.5cm黒ポット植えの右手前苗一番大きい苗、植物自体の高さが28cmに育っています。どう比べても白鉢植えの実生苗より、胴切り挿し木した苗、脇子吹き茎の方が目に見えて太くどれも立派です。袖ヶ浦の花はどれほどの高さまで育つと花芽が来るのでしょう。永久台木として接ぎたいのですが、花も見たくて~花袖風に自作もしてみたい~変なところが欲張りな私・・・まっいいか~♪。
エリオセレウス ジュスベルティー(Eriocereus jusbertii)、ハリシア(Harrisia jusbertii)袖ヶ浦、挿し木して接ぎ木用に増やしています。2022.04.19
今朝の最低気温は10度台でした。久々に晴れ陽ざしあります\(^o^)/。室内植物を出すぞ~!エイエイオーッ♪。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: エリオセレウスジュスベルティーEriocereusjusbertiiハリシアHarrisia和名:袖ヶ浦

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示