プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

エキノケレウス 桃太郎、真っ赤花&ピンク花♪夜の秘密・・・

エキノケレウス 桃太郎①(赤花)ボチボチ開花中♪。毎年ちょこちょこ咲く程度で1苗の茎節がぐんぐん育つこともなく、花だらけ群開花まで花芽も付きません。23日開花して夜観察しますともう花は閉じていました。花持ちは良く25日も日中開花しています。
エキノケレウス 桃太郎(赤花)ボチボチ開花中♪2022.04.25
エキノケレウス 桃太郎②(中白混合赤ピンク花)この株は花色がキレイなので、先々週ホムセンで1鉢入手しました。22日に開花してから昼も真っ暗な夜も、雨の日も咲き続けていました。一昨日の夜も見ましたが、まだ咲いていました。花持ちよく夜も雨日も閉じない優良品なのでしょうか。いよいよ今朝は閉じて花終わりのようです。
エキノケレウス 桃太郎(中白混合ピンク花)この花は、夜も閉じずに咲いています。2022.04.222022.04.22
手乗り蓮小舞妃)の成長、昨年2花だけ開花しました。今年は植え替えしていません。新葉が日に日に大きく育っています。中にお玉ちゃんもいます。水分補給ちゅ~野良三毛子ちゃん♪。
手乗り蓮の成長、新葉が大きく育ち始めました。中にお玉ちゃんもいます。水分補給ちゅ~野良三毛子ちゃん。2022.04.25
今朝の最低気温は16度台、曇り。昨日お玉ちゃんとメダカちゃんの半分水替えしたら腰痛、YOTSU~YOTSUどうしたらいいのYOTSU~オ~イェ~♪

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: エキノケレウス桃太郎赤花ピンク花手乗り蓮小舞妃

コメント

No title

takoyashikiさん おはようワンニャンこです。(=^・・^=)

花が綺麗に咲いてますね~
2カラーのグラデーションがかかってていいですね♪

野良三毛子ちゃん 美味しそうに水飲んでますね^^
オタマチャン一緒に飲まないように気をつけてね~

私も庭木切ったら腰痛が・・💦^^ 
今日は朝から雨ふりで買い出しがゆううつ よううつ ようつう
なんちゃって (=^・・^=)


ももパパさんへ~♪ITEI~YOTSU~♪

当たらな過ぎる天気予報にカンパ~イ( ̄▽ ̄)していま~す。
サボテンや多肉の花は、晴れないと咲いてくれない品が多いです。なので~蕾が動かないまま~ううう~なんちゃって~ホント。我が家の室内お猫ちゃんより野良三毛子ちゃんの方が、私に慣れてるのはなんでなの~?。お猫ちゃんらはコビてくれないところがスキスキ~♪。
ヨハン キムさん歌わなくていいのにね~♪。なんちゃって~これもホントww。ももパパさん紹介の音楽、気分転換にとってもイイで~す\(^o^)/。
庭木シゲシゲ~我が家も剪定時期が近付くと・・・便利屋さん呼べないので、KANARI ITEI ITEI YOTSU~TOTSU OH YE~♪

No title

こんばんは

ももたろさん、ホームセンターに売ってますか?
こちらではまったく見かけない~。゚(T^T)゚。
くすん、気長に出会いを待ちますわ…

家の美花角さんは株のお気さの割に
花芽3個しかついてないしでガックリしてます
寒さ当てが足らんのか水切りが足らんのか~と悶々としております

水槽の水替えぎっくり腰注意ですわ
お玉ちゃんじきに一斉に跳ね出す?かと思うと…
何か((o(>▽<)o))きゃわわと想像してしまうのでした

ジェナスさんへ~♪こんばんわ~

私も、5年ぶりくらいに花色違いでご対面でした~( ̄▽ ̄)。
うちのエキノケレウスらも年々花付良くないです。初冬までに肥培して大きくして春は花芽が来るまで水やりしない方が良いのでしょうか。そんな気が~でも茎節が萎びて小さくなってしまいます。水やり代わりに花の良く咲く液肥の2000倍など与えるのも・・・今年そんなことしてみようかと思っていま~す。

ガマ子さん、放っておけばいいのに余計なことが目につき手を貸して自分の首を絞ている。お玉ちゃんいくら何でも~大杉~。メダカも卵産んでいるのに・・・どうしようもなひぃ~( ̄▽ ̄)。考えてみたら平和な悩み~でまっいいか~♪。どうにかなる何事も~ぎゃわわゃ~っ♪。
非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示