プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

遂に~遂に~♪足が~足が~♪生えて~生えて~♪来たYOYO~来たYOYO~

アズマヒキカエルお玉ちゃん産卵後2ヶ月弱で足が生えてきました。←泳ぐ姿の動画
アズマヒキカエルのお玉ちゃん産卵後2ヶ月弱で足が生えてきました。2022.04.28
お母さん、アズマヒキカエルおガマさん
アズマヒキカエルのおガマさん♪我が家のメダカ水槽で2回産卵日(2022.03.17、2022.03.27)孵化してオタマジャクシ生きて育っています。202204.28
手乗り蓮小舞妃)ぐんぐん葉が大きくなります♪
手乗り蓮(小舞妃)ぐんぐん葉が大きくなります♪中にはアズマヒキカエルのお玉ちゃん。2022.04.28
中にはアズマヒキカエルお玉ちゃん幾匹か~。可哀想ですが、この中には一度も餌は入れていません。人間の手を借りず生き延びるんだ~観察しながら現実を見つめま~す。

テーマ: ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル: 趣味・実用

タグ: アズマヒキカエルおガマさんお玉ちゃん手乗り蓮小舞妃

コメント

No title

takoyashikiさん こんばんにゃんこデス (=^・・^=)

動画 拝見しました。 凄く綺麗に撮れてますね!
オタマチャン ちっちゃな足が生えてきてますね~
自然の中では彼らは何を餌にして食べてるんでしょう。
藻ですかね? これからどうなっていくのか、気にな
りますね。

ももパパさんへ~♪In the groove聞きながら~(^^♪

古いデジカメ録画モードで~す♪ありがとうございます~
足が生えると、早いのカモメ~大量だえ~( ̄▽ ̄)。
お玉ちゃんのうちは雑食で、水草、ゆで卵、キャットフード、メダカ餌などで大丈夫なようです。成体になると生餌~ダンゴ虫、蚊、ハエ~らしいです。
どうなっていくのか気になるのですが、これからは手助け無し、自然に任せサバイバル~を観察したいと思っていま~す。水から出ると外敵だらけで淘汰され・・・

ももパパさんのお散歩コース♪スナック喫茶ボン!で朝食&カラオケ~(^^)
落ち着いた雰囲気の天然鮎懐石コース良いですね~たまには食べた~い♪

TVは消して~♪In the groove(^^♪

うちもガマ増え

うちでも睡蓮等増やした時、ガマも増えました。確か30匹位居たようです。すっかりガマ動物園になってしまい、夜中に庭歩くと踏んずけて、ビックリ。v-405、夜中に響く悲鳴、何事だあー!、ふおふお、それはワタシ。近所迷惑もええとこ。ガマは夜行性、あと毒も有るので触れるの注意、でもガマ、よく見ると可愛いですね。私のブログでも動物のカテゴリでガマ写真載せてます。ご参考下さい。v-410
非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示